揺れるドル円相場に、初参戦の一橋大、國學院大が先制パンチ(FX大学対抗戦 SEASON3)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

2週続きで負け越し「チャートは通常と違った」(慶応大)

   今週(10月8日週)水曜日までのドル円相場や株価は、月曜日に大きな下落があったことを除くと大きな変動がなく、スウィングトレードの予測がしづらい週となった。

   また米中関係、日経平均株価の低下など多くの変化があり取引が難しかった。チャートを10月3日からみると、大きな下降トレンドとなってはいるが、5日(月)に大きな価格の下落を除くと大きな変化は少なく、チャートは上昇下降を繰り返すレンジ(変動幅、分布幅)になり、スイングトレードをしようとしていた自分としては難しい状況になった。

   また成行取引でなく、指値取引も今回は値段の読みが難しく先送りにした。

10月8日(月)

   円価格が大きく低迷。夜間であったため、取引できず、大きな下降トレンドを見逃してしまった。その先の12時から17時にかけての「ドル売り」にも手が出せず、取引を見送った。

10月9日(火)

   前日に大きな下落(ドル安)があったが、その下落のトレンドラインを大きく跳ね、上昇トレンドラインがかけたので取引を決行。14時40分(こちら、夜中の2時で間違いないでしょうかーすみません14時です)からの上昇トレンドをとらえ、113円122銭から286銭まで釣り上げたところで、利益を確定した。10000円が10001.45円になった。

10月10日(水)

   この日は、取引を見送った。

10月11日(木)

   この日は安直にデイトレで稼ごうと思ったが失敗。損切りを多くする羽目になった。
112円992銭で買って、112円090銭で損切りに。5.08円、損した。

10月12日(金)

   この日は予定があり、取引ができなかった。

   10月15日週は、スイングトレードで攻めようと決めていたため、15日9時11分から1000通貨単位を「売り」でポジションを持った。 調子はよく、米国と中国の貿易摩擦に伴う経済情勢の悪化により、大きな下げトレンドに乗ることができた。10月16日の11時20分時点で、買い戻し。3円9銭の利益を確定した。

   しかし、この時点でまだまだ下がると読み、1ドル111円半ばまで下がると予想。ロストカットも高めに設定して取引したが、これがよくなかった。 米国で力強い利上げが必要という流れに、多くの人が賛成したことでトレーダーが金利上昇を予想して株価が大きく上がり、ロストカットの設定を飛び越えてしまった。結局3円の利益も、このロストカットによってマイナス6.63円となり、全体で9991円61銭と、また負けてしまった。

   しかし、今週と先週のチャートは通常とは比較的違うもの。来週には通常の取引ができそうなので、気持ちを切り替えて来週からのトレードに臨みたいと思う。

1万円からの損益 マイナス8円39銭。
10月19日現在 9991円61銭

プロフィール
早稲田大学 TK
現在、投資サークルForwardに所属。投資経験は大学に入って少しかじった程度。FX取引の経験はまったくなく、このFX大学対抗戦が初めて。「早稲田」の名に恥じぬよう、学びながら積極的に取引していきたい。将来は金融関係の職業に就きたいと、漠然と考えている。神奈川県出身。
明治大学 レン
経営学部2年。FX取引はデモで少しやった程度の初心者。趣味は麻雀。押し引きが投資に似ている気がする(笑)。学びながら他大学の様子も見つつ、うまくやっていきたい。東京出身。
慶應義塾大学 ミリオネア
法学部1年。FX取引も、株式も、高校卒業とほぼ同時に勉強を始めた初心者。好きな食べ物は小籠包。嫌いな食べ物は生タマネギ。将来は金融系の仕事に就きたいと思っている。今の目標は、このFX大学対抗戦で勝つこと! 1万3000円台まで儲けたい。
一橋大学 ハマチ
経済学部2年。趣味は、株式投資の銘柄探しとパソコンゲーム。週末は家でゆっくり過ごすのが定番。これまではファンダメンタル分析を軸にした株式投資に注力してきたが、FX投資は初挑戦。このコンテストの中で実力を磨き、トップを狙う。宮城県出身。
國學院大学 ネオニート
経済学部3年。埼玉県出身。趣味は散歩。昼は大学生、夜はキャバクラのボーイをしている。将来は、為替ディーラーになりたい。自分のトレードスタイルはデイトレードで、主に移動平均線によるテクニカル分析を用いている。取引する時間帯はロンドン時間からニューヨーク時間にかけて。重度のめんどくさがりだが、毎週更新、がんばります!
Twitterアカウント:https://twitter.com/tora__sub
姉妹サイト