写真は、東京都の銀座4丁目の交差点から東銀座の歌舞伎座方面に向かう地下歩道である。端から端まで、長さは100メートルほどだろうか。幅の広い歩道は上り線と下り線のように、ふたつに分かれていて、境目の幅1メートル弱が小高くなっている。
その上に赤れんがの柱がほぼ3メートルおきにあり、柱と柱の間には石の塊や犬、猿、鶏などの彫刻風のものが置かれている。植木鉢も並んでいて、一見、趣のある地下歩道である。
地下歩道のオブジェはホームレス撃退用か?
この歩道ができたのはほぼ30年前で、僕が近くの新聞社に勤めていた頃である。最初は石の塊や彫刻風のものは置かれていなかった。赤れんがの柱と柱の間は空間があるだけだった。
やがて、ホームレスの人たちがやってきた。柱と柱の間の小高い部分は段ボールの住み家を置くのに申し分のない場所である。近くにトイレもある。
そのうちに、この小高いところには石の塊や彫刻風のものが並べられた。脇には植木鉢も加わった。これらが邪魔で、ホームレスは住み家を置くこともままならず、地下歩道から姿を消していった。
似たことは、同じ東京都の新宿駅西口と都庁を結ぶ地下歩道でもあった。これも随分と前のことだが、やはり地下歩道の脇は段ボールの住み家を置くにはちょうど良かったので、ホームレスが住み着きだした。やがては、そこにも植木鉢が置かれたりして、連中は追い出されてしまった。
確かに、街のど真ん中にホームレスが住み着いていたら、景観はよくない。「異質」なものは、別のところへ行ってほしいという役所の気持ちも分からないではない。でも、「嫌がらせ」としか言えない方法で追い出すのはいかがなものか。
「優しさ」が欠けている。あまりにも「不寛容」である。