ビットコインの投資家さんは、投資初心者さんが半分以上を占めているといいます。
相場経験ゼロで乱高下する仮想通貨市場でトレードを行うことは、仮想通貨のファンダメンタルズを読むこと以上に「相場に乗る」ための多くの知識が必要となるので、非常に困難でしょう。
価格が安いときにたくさん買うドルコスト平均法
そんななか、よく聞こえてくるのが「仮想通貨は下がったところをガチホしていれば儲かる」というコメント。
※ ガチホ=価格が多少上がっても売却せずにがっちりと保有(=ホールド)すること
草コインはもちろん、主要アルトコインでも低迷している状況でガチホのリスクは高いでしょう。しかし、ビットコインに目を向けると65万円程度を底に100万円付近の約30万円のレンジ相場を繰り返しています。
うまく回転させれば、2018年でも十分利益を出せる相場です。とはいえ、毎回65万円で買えるわけではないですから、初心者投資家にとっては難しいところ。
そこで、今回はオーソドックスな投資方法である「ドルコスト平均法」でのビットコイン投資について見ていきたいと思います。
◆ドルコスト平均法とは
ドルコスト平均法とは、毎月一定額を購入していく投資手法です。
積立投資と似ているのですが、積立は毎月1口、同じ株数、同じ数の仮想通貨を購入していくこととなり、毎回必要となる投資資金も価格によって変化するので、少し異なります。
ドルコスト平均法は、毎回一定の投資金額で買い付けます。
そのため、価格が安いときはたくさん買うことができ、価格が高いときには少なく買うことになります。
つまり、
●積立投資:毎月「同じ量」のビットコインを購入 → 必要資金は変化
●ドルコスト平均法:毎月同じ「金額」のビットコインを購入 → 必要資金は一定
といいます。