「銀行嫌い」「借金嫌い」の社長
経営者にとって、会社のおカネの話は最もナーバスな問題であり、資金繰りが苦しくなってくると、他の問題がまったく見えなくなってしまうというのは、じつにありがちな話でもあります。
そうなってしまうと、特に長期的な視点は失われてしまい、目先の売上確保や経費削減にばかりに気を奪われ、結果的にそれが縮小均衡を招いて袋小路に迷い込んでしまう、そんなケースが多いのです。
S社長の現状はまさしくその状況です。どうやら、Kさんが言っていた、他にも中途組何人かを同じように雇い止めする予定という話も事実のようで、ここで何とか歯止めをかけないと本当に取り返しのつかないことになりそうな雲行きです。
資金面に関して言えば、S社長の悪い点として、「銀行嫌い」「借入嫌い」ということがあります。これまでも業績好調時に銀行からたびたび融資の売り込みがあったものの、基本的には無借金経営を貫いてきました。
そのため決算書も未提出で、現状のような資金繰り難に陥っても借り入れ実績がないだけに、銀行に緊急融資を求めるのは非常に厳しい状況にあります。
銀行取引の基本は、じつは「借りられる時には借りておく」なのです。銀行側のモノ言いのように聞こえがちですが、要するに借りたい時にはなかなか銀行は貸してくれないので、借りられるときに借りて資金をプールして、有事に備えておくのが賢い銀行との付き合い方ということになるのです。
「使い途のないお金を借りたら、ムダな金利がかかるじゃないか」というお話もよくあるのですが、そこは万が一、今回のような資金繰り難に陥った時に備えた保険料と考えてもらうのがいいと思っています。