シリア情勢の緊迫化に安倍首相の訪米 材料満載もドル円相場は動き鈍く

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   シリア情勢が緊迫化するなか、2018年4月16日にはその度合いがやや後退したこともあって、ドル円相場はじり高の展開。1ドル107円半ばまで上昇した。その半面、翌17日には日米首脳会談での警戒感から一時106円後半の安値をつけたが、ムニューシン米財務長官が「(トランプ米大統領の前日のツイートが)通貨切り下げをめぐる中国とロシアへの警告であり、ドルの押し下げを意図したものではない」と発言したことから、再び107円台前半まで反発した。ドル円相場は、おおむね1ドル107円台で推移した。

   こうした局面に、早稲田大の惟光と慶応大の石油王が慎重に対応した一方で、明治大のRWはタイミングを計りながら、上手に利益を積み上げた。

  • 明治大、コツコツ稼ぐ!
    明治大、コツコツ稼ぐ!
  • 明治大、コツコツ稼ぐ!

ポジション、持とうか持つまいか(早稲田)

4月20日(金)

   この1週間は大きな値動きがなかったものの、小さな上昇トレンドを形成した。 大きく上昇しなかった理由を考えてみると、それはやはり先週記述した「4月18日や17年9月8日など、大きなトレンドの中での決定的な底値を付けた日のレートを考慮すると、それらのだいたいの節目である108.00円付近」が投資家たちのあいだで、注目度の高い境界として認識されているからであろう。したがって、やはり金曜日現在、107.60円付近にとどまっている。

   ポジションを保有するのはやはり、この意識されているラインを突破するか、跳ね返されるのか結果を確認してからのほうが安全であると考える。今週中には、その結果が出るであろうと考えていたが、思っていたほど相場は動いてはくれなかった。

   ロウソク足の1週間チャートに目を移すと、数週間にかけて上昇トレンドとなっている。したがって、今後は上昇トレンドへと転じると考えているので、107.00円で「買いポジション」の指値注文を入れておくのも、なかなかいいアイデアかもしれないと思っていた。しかし、ここで注目されているラインで、下降トレンドに転じる可能性も少なくはないので取引はやめておくことにした。

   ポジションを保有するのは、もう少し先のことになるだろう。

前週からの損益 プラス・マイナスゼロ
4月20日現在 8806円

プロフィール
早稲田大学 惟光
早稲田大学文学部2年、埼玉県出身。尊敬する人は、「投資の神様」ウォーレン・バフェットに紫式部! 旅行や写真が大好きで、サバの竜田揚げも大好き。 将来は「チャンスを平等にすることがしたい!」という。これまでFXはスキャルピング(ポジション保有後、短時間の内にわずかな価格変動から儲ける方法)で取引していたが、最近はスイングトレードに転向した。仮想通貨の取引も始めるなど、投資への関心は強く熱い。
明治大学 RW
明治大学総合数理学部2年、長野県出身。好きな歌手は、乃木坂46。趣味は映画観賞や乃木坂46が出ている番組の視聴で、週末などに楽しむ。将来は、IT系の仕事に就きたいと考えているが、今は単位を落とさないようにするのに必死。(笑)株式投資からスタートし、最近はビットコインを少々カジッたところ。為替相場は株式投資にも影響する大きな材料。FX投資はデモ口座でやったことがある程度だが、大学対抗戦となれば、話は別。経験を積みながら、トップを狙う。
慶応大学 石油王
慶応大学商学部3年、京都府出身。好きな歌手はCHEMISTRY。将来は証券ディーラーになりたい! 小学生のとき、父のFX投資を間近に見ていたことをきっかけに、為替に興味を持つ。中学1年のときのリーマンショックで怒涛の円高を目の当たりにし、この時に円を売っていれば大儲けできたのではないか、と気付いたという筋金入りのFX投資家。現在はテクニカル分析と呼ばれる、チャートの形状を判断材料としてトレードする手法を研究中。為替相場の世界で大成功を収めることを夢見て、日々精進中という。
姉妹サイト