あの柳井社長だって悩んでる 後継者づくりの「3つのポイント」(大関暁夫)

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   あけましておめでとうございます。2018年もよろしくお願いいたします。

   年初にあたり、カジュアル衣料の「ユニクロ」を運営するファーストリテーリングの柳井正会長兼社長が、事業承継の難しさについて興味深いお話を語っておられましたので、少しご紹介しておきたく思います。

  • 立派な後継者に引き継ぎたいけど……
    立派な後継者に引き継ぎたいけど……
  • 立派な後継者に引き継ぎたいけど……

事業を伸ばす才能と後継者を育てる才能は別物だ!

   ご承知のように柳井正氏は、父が興したローカルな洋品小売りの会社を一代で世界的な規模のアパレル製造・販売会社に押し上げた人物です。氏の著書のタイトルにあるように、「一勝九敗」という数え切れない失敗にもへこたれない姿勢が、氏の成功の陰にはあるのだと言います。

   その数ある失敗の中でも、後継者づくりに関しては、世間の注目を集めた分だけ大きな失敗として記憶されているところであります。2002年、当時常務だった玉塚元一氏(現ハーツユナイテッドグループ社長)に社長の座を譲り50代での第一線からの引退意向を表明したものの、3年弱で玉塚社長を解任し、再び自ら社長として経営トップの座に舞い戻ったのでした。

   一般に、よく言われることでもありますが、経営トップとして事業を企画し業績を伸ばし企業をリードしていく才能と、後継者を育て、その者に経営権を委譲していく才能はまったく別物である、は真理のようです。

   柳井氏の後継者問題に関してのその後の至って慎重な姿勢を見るに、ワンマン経営者の後継者づくりの難しさと失敗をした際の痛手の大きさを如実に物語っているように思います。

   これまで後継者問題に具体的な言動は避けてきた柳井氏が、新しい年を迎えるにあたって自分の後継者の条件として表明したその考えは、さすがに失敗経験も踏まえ時間をかけて練られたものであり、非常に示唆に富んでいます。

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト