「人生100歳時代」ミドル世代は「70過ぎても働きます!」雇用延長にツイッターには厳しい声も......

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2017年も年の瀬を迎え、「今年もよく働いた」という人、あるいは働き方改革により「ワークライフバランスがとりやすくなった」という人など、それぞれの1年を振り返っているのではないだろうか。

   年が明け、また一つ歳を重ねると「いつまで働けるか」も頭をよぎるところだが、人材採用のエン・ジャパンが運営するミドル世代のための転職支援サイト「ミドルの転職」が35歳以上のユーザーを対象に「何歳まで働くことを想定しているか」調査(2017年9月1 ~28日実施。有効回答数は440人)したところ......

  • まだまだ現役! 頑張るぞ!!
    まだまだ現役! 頑張るぞ!!
  • まだまだ現役! 頑張るぞ!!

年金と退職金で「悠々自適」は難しい

   「ミドルの転職」の調査では、「何歳まで働くことを想定しているか教えてください」との質問に、「59歳以下」と答えた人は5%、「60代」は43%、「70代以上」は48%、「働けるまで」は4%だった。

   じつに、ミドル世代の半数が「70代以上まで働く」ことを想定しているのだ。

   あわせて「『雇用延長制度』についてどう思いますか?」との問いに、「賛成」と答えた人は89%、「反対」は11%に過ぎなかった。

   年金も退職金もしっかりもらえて、老後は悠々自適──といったライフプランが難しい昨今、「1日でも長く働きたい」と思うのは当然のことなのかもしれない。

   また、実際に現在の職場で雇用延長制度があるかどうかを聞いたところ、「再雇用」が54%、「定年延長」は20%、「勤務延長」は11%となっており、「定年廃止」も4%あった。何かしらの雇用延長の制度が用意されている職場が多いようだが、「わからない、知らない」は22%だった。

   その一方で、「雇用期間制度」は会社の新陳代謝がとどこおり、若い人材を採用しづらくなるとの声も聞く。

   企業側にメリットとデメリットを聞いてみると......

姉妹サイト