入社2年目です。異動で部署が変わったのですが、新しい課長の指示がよくわかりません。というのも、「あれをしろ」「売り上げを伸ばせ」と要求してくるのですが、具体的にどうやればいいのかと聞くと、「それを考えるのが、オマエの仕事だ!」と突き放されます。たしかにそうなのでしょうが、なにか漠然と言われているような感じがあって、どこまでが指示で、どれが叱咤激励の類なのか、はっきりしないのです。こんないい加減な支持の仕方ってありますか。私が忖度して、仕事を進めればいいということなのでしょうか。
こういう上司が一番難しいね。どうやって扱っていいか、本当に悩む。
指示に具体性がないのは「自分でやり方がわからないから」!?
というのは、指示に具体性がまったくないわけでしょう? 「それを考えるのがお前の仕事だ」と言われても、「一緒に考えるのがお前の仕事だろう!」と言い返したいよね。
だけど言い返したら、何を生意気言うんだと、スマホで頭を殴られかねない(暴力沙汰を起して、辞めてくれたほうが清々するけどね)。
でも、こういう上司は本当に多い。こんな上司の下で、仕事をしてもいいことなんかない。
もしミスを起したりしたら、「聞いてないよ!」と怒鳴りだす。反対に成果が上がったら「私が指導しました」と自分の成果を誇って、部長に報告するだろう。あなたの頑張りなんて完全に無視!
ああ、嫌になっちゃうよね。
私もこんな課長に仕えたことがあった。あなたよりもっとひどかった。
ケチだし、尊大だし、部下を虐めるし、怒りだしたら止まらなくて部下を追い詰めるしね。
そのくせ仕事はまったくできない。頑張ろう、目標達成しよう、あれができてない、これができていない、お前、なにやってるんだ......
指示に具体性ゼロ。だってそんなこと彼自身がやったことがない。コネとゴマすりだけで課長になったのだからね。でもエリート意識だけはたっぷり持っていた。
まともな仕事をしてきていないから、自分でも具体的にどうやったらいいかわからない。だから具体的な指示なんかできるはずがない。どうしようもない課長だった。
今、思い出しても腹が立つほどだ。