プロ野球・北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手の米国メジャーリーグ挑戦が正式に決まり、球団社長と監督、本人のそれぞれが会見しました。
日本ハムファイターズは5年前に、高校卒業後メジャーリーグ直行挑戦を希望していた大谷選手を、ドラフト1位で単独で強行指名。大谷選手のプロ生活がスタートしました。
「二刀流」大谷選手の成功の陰に栗山監督あり
入団交渉では、栗山監督自らがプレゼンター役を買って出、二刀流を前提とした「大谷翔平君 夢への道しるべ ~日本スポーツにおける若年期海外進出の考察~ 」なる勧誘プレゼンテーションによって急転直下、入団にこぎつけたのです。
入団後は交渉時の約束どおり、「二刀流」確立に向けた投打並列の練習を容認する栗山監督の方針に対して、名だたるプロ野球OBの評論家たちは「二刀流育成は無謀」と反対を唱えます。
打撃低迷時には「投手に専念させるべき」との声が高まるも、監督の育成方針に一切の揺らぎはなく、結果的には入団4年目の2016年、二刀流として花開く時がきたのです。
投手として10勝、打者としても3割&20本塁打という投打にわたる大車輪の活躍でチームを日本一に導き、自らもシーズンMVP、投手と指名打者部門でベストナイン選出という前人未到の金字塔をうち建てるとともに、空前絶後の二刀流プレイヤーとしての認知を得るに至りました。
この活躍をメジャーのスカウトたちが放っておくはずがありません。現時点では、メジャーの全30チームからオファーがあるのではないかとも言われているのです。
なぜ彼は5年という恐らく当初の予定どおりのタイムスケジュールで、メジャー全球団から入団オファーが来るほどの超一流の二刀流プレイヤーにまで上り詰めることができたのでしょう。
彼の生まれ持った資質が優れ、かつその「勝つ努力」の度合いが人並み外れていることはもちろんなのですが、最大のポイントはドラフト指名から一貫して二刀流の完成をめざし育成に力を注いできた、栗山監督の育成力にこそあるように思うのです。