「本丸」はブロックチェーンにある
それだけではない、仮想コインを使うことで、取引先や顧客の消費などのデータが取り込め、ビッグデータとしてこれを活用することが可能になる。
とはいえ、メガバンクの本当の狙いは、「ブロックチェーン(分散型元帳技術)にある」(メガバンク幹部)という。
「フィンテック(金融技術)の中で、ブロックチェーン技術は非常に魅力的。ブロックチェーンを現在の銀行業務の中で実用化するための実証を様々に行っているが、仮想通貨もその一環」
そう言うのだ。
このように、メガバンクの仮想コインは、ビットコインなど既存の仮想通貨とは大きく違う。それはむしろ、仮想コインを使うことで銀行業務の省力化やコスト削減、あるいは顧客の利便性向上を目指したものであり、価格変動という側面だけ捉えても、ビットコインのように独立した通貨という性質を持ちあわせたものではない。
つまり、メガバンクの考えている「仮想コイン」は、仮想通貨ではなく、「コイン」と名の付いた新たなサービスでしかないのかもしれない。
ところで、3メガバンクの中で、三菱UFJフィナンシャルグループとみずほフィナンシャルグループを取り上げたが、あと一つ、三井住友フィナンシャルグループを取り上げていない。
じつは、三井住友は自らが仮想コイン発行する「主役」の立場になることは発表していない。しかし、国内でビットコイン最大の取引を誇るビットフライヤーのメーンバンクであり、もっとも本物の仮想通貨に近いポジションについている。なかなか、どうして、三井住友のしたたかさが垣間見られるではないか。(鷲尾香一)