ノドから手が出るほど欲しい! 株もピッカピカの「良品」と見た(石井治彦)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

拝啓 良品計画様 株式分割のご検討をお願いします。

   国内に目を向けても、2017年7月6日付の日本経済新聞には、「『無印』ホテル国内初進出」の見出しが躍った。良品計画が、東京・銀座に世界最大の旗艦店を2019年春に開業するというのだ。

   東京メトロ・銀座駅から徒歩2分ほどの並木通り沿いに開業。読売新聞東京本社と三井不動産が開発する地上10階建てのビルに入居し、地下1階~地上6階を無印良品、6~10階を「MUJI HOTE」(仮称)が入居する。ホテルの運営は小田急電鉄の子会社UDS(東京・渋谷)が担い、良品計画は内装デザインの監修のほか、自社商品のベッドやシーツ、歯ブラシなどを提供するという。海外では年内にも中国・北京や深センで「MUJI HOTEL」が開業するそうだ。

   ホテルを運営するとなると、「門外漢」の多角化経営と、批判する向きもあるのだろうが、「餅は餅屋」。自らはプロデュースに専念するというのであれば、外から見ていても、企業の進もうとしている方向性がよくわかるというもの。この姿勢に、好感を抱いた。

   とはいえ、難点もあった。良品計画は、今後も成長が見込める数少ない有望銘柄と考えているが、この良品計画株を買うには、最低でも100株で300万円強の金額が必要となる。

   さすがに一つの銘柄で300万円以上が必要となると、個人投資家にはなかなか手が出ない価格ではないか――。良品計画が取り扱う商品は衣料雑貨であり、個人が主たるターゲットのはず。その個人が会社の商品や業績を評価して、株式を購入したいと思っても高くて買えないのは、なんとも残念でならない。

   東京証券取引所は株式投資の窓口を広げる狙いから、最低投資金額を5万円以上50万円未満にするよう企業に求めている、という新聞記事もあった。良品計画には、できれば株式分割して、100株30万円くらいまで。そこまでいかなくても、しがないサラリーマン投資家が買えるような価格になればうれしいのだが......

   良品計画様、いかがでしょうか?(石井治彦)

2017年10月13日現在 0株保有
年初来高値 2017/09/14 3万4550円
年初来安値 2017/02/08 2万0160円
直近 終値 2017/10/13 3万3200円

石井治彦(いしい・はるひこ)
   1970(昭和45)年に大学卒業後、自動車大手に勤務。リース販売を手がける。投資歴は実質25年。入社後にユーザーと接するなかで得た情報と自分の知識で、最初のボーナスをもとに株式運用を開始。しかし、78~98年の20年間は投資する余裕がなく、休止に。それが幸いしてバブル崩壊の痛手は軽傷だった。ただ、いつでも動けるよう、日本経済新聞をはじめ経済誌などには目を通していた。
   「現物株式取引」と「長期投資」が基本姿勢。2011年の退職後は少しの小遣い稼ぎと、興味をもって経済誌を読むために株式を保有している。現在、14の銘柄で、1万3800株を運用。東京都出身、69歳。
姉妹サイト