週刊東洋経済(2016年11月5日号)が「50歳から増やすおカネ」を特集していた。そこで思い出したことがある。
もう10年前のことだが、会社の同僚(当時44歳)から、「相続で株券を手にしたが、どうしていいのかわからない」と相談を受けたのだ。50歳前後の年齢は、ちょうど親の介護やら相続やらの話が持ち上がる、そんな年代ではなかろうか。
イビデン株を相続、400万円!
同僚が株券を相続したのは2000年9月。電子関連製品のイビデン1000株とJR東日本100株の2種類だった。相続してから4年半近く、配当金と、JR東日本の株主優待割引券を受け取るだけで、ほぼ放ったらかし。株式にまったく関心がなかったからだが、そこに株券の電子化が持ち上がり対応を迫られた。
自身の証券口座はない。まさに一からのスタートで、会社近くの証券会社の担当者を紹介。数週間後の2005年3月に口座を開設した。
9月になり、相続したイビデンとJR東日本の株券を証券会社に持参。担当者から、イビデン株が100株40万円と聞いて驚いた。1000株なので400万円にもなる。その担当者に、「お母様、様々ですね」と言われたそうだ。
同僚によると、イビデン株は母親が証券会社の営業に勧められて買ったとのこと。イビデンはICパッケージやプリント基板などを、米インテルをはじめとする半導体メーカーに供給する企業。当時は、インテルが中国やインドなど新興市場への対応を強化していたことや、大手携帯電話メーカー向けのプリント配線基盤を増産したことで、株価は上り調子だった。
株式市場を取り巻く環境もよかった。小泉純一郎首相による郵政民営化選挙で自民党が圧勝したことで2005年9月12日、日経平均株価が前営業日から204円29銭高の1万2896円43銭を付けるなど、景気回復への期待が高まっていた。9月20日には4年3か月ぶりに1万3000円台を付けていた。
下がるのがいつかわからず
そもそもいくらで購入したのかは不明だが、売却すれば400万円にもなる。同僚に損をさせてはならないと、イビデン株を調べた。
結論として、保有するJR東日本株はそのまま残し、イビデン株1000株は一部を残して売却し、業績のよい優良株に振り分けることを提案した。イビデン株は、過去1000円~2000円で推移しており、イビデン1社で1000株保有しているより、他の業績改善の見込める優良銘柄に分散しておいたほうが安全ではないかと考えた。長らく上昇傾向が続いていたため、下がるタイミングがいつくるか、わからないように思えたからだ。
ちょうど2005年8月ごろ、半導体メーカーは年末需要回復を見込み、 夏休みも連日操業。下期稼働率9割以上の繁忙期を迎えていた。この需要拡大を反映し、イビデン株は上昇。12月には公募増資(価格6375円)を実施し、年末には6500円を付けることとなる。売却のタイミングを見計らっていたのだが、当の同僚はしめしめと思いながら上昇する株価を眺めていたそうだ。
イビデン株はさらに上昇した。2006年2月3日、06年3月期連結経常利益が前期比89%増の410億円になる見通しと発表。当日の終値は6640円だった。ところが、翌営業日の2月6日には610円安の5980円と大幅安で引けている。その後1週間で1370円も急落。2月13日の終値は5220円で、同僚のイビデン株は1週間で137万円も減った。
2006年2月15日付の日本経済新聞夕刊は「注目株を斬る」でイビデンを取り上げ、この時の状況を「株価は昨年(05年)ほぼ一本調子で急騰。2007年3月まで織り込む水準になったことで、利益確保の機会をうかがっていた投資家が多かったようだ」と伝えていた。
銀行株など10銘柄に「小分け」
この急落を機に、同僚は分散投資を決意。2006年春から2007年夏にかけて、1000株のイビデン株をすべて売却し、およそ600万円を手にした。それを元手に、三菱東京UFJフィナンシャル・グループ(FG)や三井住友FG、みずほFG、トヨタ自動車、アサヒビール、ヤクルト、NEC、吉野家ホールディングス(HG)、日本マクドナルドHG、ジュピターテレコムに振り分けた。
銘柄を選ぶにあたり、時流にそった業種であること、業界最大手であることの2点を念頭に、銀行株やトヨタ自動車、アサヒビールなどを薦めたが、それを参考にしたようだ。
現状、ルネサスエレクトロニクスにみられるように、半導体メーカーは苦境にあえいでいる。それに関連する企業の業績がいいはずがない。2016年11月2日付の日本経済新聞は、イビデンの2017年3月期連結最終損益が635億円の赤字見通しであると伝えていて、株価は現在、上昇前の水準(1300~1500円前後)に戻ってしまっている。
改めてこれまでのイビデン株の推移をみると、株価が躍動したのは2005年8月~08年8月の3年という短期間だったことがわかる。上場来高値は2007年の1万570円。
行きがかりもあって、その後もイビデン株には目を配ってはいたが、いま買いたいとは思わない。スマートフォンやタブレット端末に代わる新商品が出れば、買う気も起きるかもしれないが、当面は飽和状態の市場がネックだ。
同僚は「相続後、あのまま配当だけを受け取っていたら、当時(2005年)400万円だったイビデン株が現在146万円になっていたのですから、運がよかった」という。
株式は売るのも買うのも、タイミングがすべて。つくづく、そう思う。(石井治彦)
イビデン
年初来高値2016/01/04 1738円
年初来安値2016/07/06 1064円
直近終値 2016/11/16 1465円