早稲田こつこつ前進 明治、ひやり FX対抗戦

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   3連休明けの2016年10月11日、ともに相場と向き合った早明両君、ロシア・プーチン大統領の原油政策をめぐる発言からドル買いが進んだことで、大きくはないが利益を出した。ただ、明治NSは、ドルが上昇に転じるまでの間含み損を抱え、肝を冷やす展開。その後、早稲田YTは調整があるものと見て円安方向を予想、これが当たり利益を積み増した。

  •    
       
  •    

とりあえず「助かった」形に(明治)

10月11日(火)

   (1)09:04 103.850 ショート

   先週金曜日の非農業部門雇用者数の結果は15.6万人増(予想17.2万人)、失業率は5.0%(予想4.9%)であった。私の予想に反してどちらの指標も悪かったことは確かだが、先月の雇用統計の15.1万人増(予想18.0万人)よりも増加し、かつ前回は予想を下回った結果であっても、「雇用統計は3か月平均で判断するもの」との見方から、一時はドルが売られるものの、すぐに買い戻されていた。

   それらのことを考えると、今回の雇用統計は一概に悪いとは言えず、許容範囲にあるのでは? と考えた。また、言い方はよくないが、米利上げという、世界中から注目されている金融政策が、たかが1.6万人の誤差で大きく変わるものとも思えない。

   実際の相場はどう動いたのかというと、発表時103.7円台にあったのが、発表後102.8円台まで下落した。

   しかし今週に入って、第2回米大統領候補者討論会でクリントン氏がトランプ氏を圧倒。また、ロシアのプーチン大統領が「ロシアは原油の増産凍結、もしくは減産の用意がある」と発言したことから、原油価格が上昇し、それが米国株を押し上げ、結果としてドル買いを進めた。

   損益は+0.56円と小さいものだが、一時は200円近い含み損を抱えていたので、とりあえずは助かった形となった。

   それ以降については、目立った経済指標の発表がなく、また最近の相場からは高値圏を推移しているので、エントリーしづらく、結局1取引しか出来なかった。(明治NS)

先週からの損益 +0.56円

現在 1287.96円

早稲田YT
早稲田大学政治経済学部2年。大阪府出身。 【趣味】旅行 【将来の夢】金融機関で働きたい 【好きな食べ物】寿司 【尊敬する人】イチロー選手 【近況など】夏休みに英国短期留学を予定

明治NS
明治大学政治経済学部経済学科。秋田市出身。 【趣味】株式、FX、野球(小学校から高校まで軟式野球部)、ボートレース、戦国の歴史 【将来の夢】1000億円ぐらい稼ぎたい 【好きな食べ物】豆腐、枝豆 【尊敬する人】ジョージ・ソロス 【近況など】歴代首相の原敬、米内光政の家とは江戸時代末期の時点では親戚だったと最近分かった。単位がやばい
姉妹サイト