前回、カンボジアのiPhone7販売事情をお伝えしましたが、カンボジア人は本当にiPhoneを使っているのでしょうか?
中古で200ドルといっても、月の収入が200ドル程度のカンボジア人がわざわざiPhoneを手に入れているのか。今回、路上でインタビューして聞いてみました。
携帯所有者の半数以上iPhone
日本の場合、携帯電話の出荷数量はきちんと管理されており、何が何台売れたかしっかりと把握されています。しかし、カンボジアの場合は、ほとんどの人は携帯電話を道ばたの露店みたいな店で買います。そこで売られているものは半数以上が中古。その中古品は海外から輸入されたもので、出所はよく分かりません。
従って、何がどれくらい売れているかは誰も把握しておらず、さっぱりよくわからない。道を歩いていて、「意外とiPhoneが多いなー」と感じる程度でした。
と、いうわけで、やはり、簡易的にアンケートを取ってみます。今回はプノンペン市内各所で67人に携帯を見せてもらいました(無作為に選んでいますが、母数が少ないので統計的に分析できる数字ではありません)。その結果、
iPhone 45%
Samson Galaxy 23%
その他 Android 5%
(スマホ合計 73%)
ガラケー 10%
携帯電話を持っていない 17%
でした。
日本はiPhoneの占有率が50%を超え、世界でも有数のiPhone大国となっており、今回のiPhone7でも、モバイルSuicaなど日本向けの機能が実装されました。しかし、カンボジアも地味にiPhone率が50%に近いです(携帯保有者を母数にすれば半分を超えていますね)。
若い女性はInstagramも
前回お伝えしたとおり、カンボジアでも新品のiPhoneの値段は8~10万円。最新のiPhone7は正規販売されていないため定価より高く売られています。それなのになぜ......というのは、彼らのスマートフォンの購入価格を見ればすぐに分かります。
100ドル以下 12%
100-200ドル 33%
200-300ドル 20%
300-700ドル 20%
800ドル以上 15%
と、いうわけで、iPhoneの新品を正規で買っている人は15%程度。ほとんどは中古のiPhone4sや5を使っているのです。
「なんでiPhoneにしたの?」
「あちこちで売っているし、格好いいから」
理由もシンプルです。
ちなみに、9割以上の人が月額の通信料は10ドル以下、ほとんどの人がFacebookを一番よく使っているのですが、意外なことに半数以上がLINEを、4分の1程度(特に若い女の子)がInstagramを使っています(ちなみにtwitterはほとんどゼロ)。
カンボジアというと、地雷・虐殺・貧しい国というイメージで見られがちです。実際にプノンペンの街に来てみるとそんな感じは全くしないのですが、なかなかその感覚を伝えることができません。ですから、このように、母数は小さくても実態を数字で示してみると、ちょっとぐらいは感覚がつかめるのではないでしょうか。
確かに、金銭面では我々よりも貧しいですが、その金銭でも楽しめるような中古のiPhone市場がしっかりとできあがっており、それを利用して、我々と同じアプリを(ちょっと古いけど)同じスマホで楽しんでいるのです。
途上国=後れているというのは過去の話です。ソフトウェアは一瞬で世界中に同時に拡がりますし、ハードウェアも多少のラグはあるものの、結構均一化されるものなのです。
途上国を、あなどってはいけませんよ。(森山たつを)