仕事のミスは誰でもするから後が大切 フォローのためにも、まず

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   社会人ならば誰しも身に覚えがある、仕事上のミス。

   ネット上でも「あー、久々に仕事で失敗した。お客さんに謝る失敗は久々だし、落ち込む」「仕事で失敗続きで毎日胃が痛い。子どもにも優しくできない。気持ちを切り替えてがんばりたいのに、追い打ちをかけるように、またミス発見...」「仕事で大ミス。失敗よりも素直に謝れない自分や、どこかで"何で自分ばっかり!"という気持ちがあるのが苦しい」などと落ち込む声があふれている。

上司や先輩のフォローで

誰にでも失敗はある
誰にでも失敗はある

   女性向け求人情報サイト「エンウィメンズワーク」による調査(2016年6月24日公開)によると、仕事でミスをしたことがないと答えた人は1%だけで、99%の女性がミスを経験していた。

   問題はその後だ。調査とともに紹介されている「印象的なエピソード」では、

「入社直後に慣れない仕事で、毎日何かしらのミスをしていた。その時の指導係が、毎回一緒に上司へ報告してくれた。上司も優しかったので怒られることはなかったが、かなり心強かった。私も指導する立場になったとき、同じように新人のミスは私から上司へ報告するようにした」
「ミスをして泣きそうなほどの自己嫌悪に陥った。きつく注意されることも覚悟していたが、上司からは『ミスは誰でもします。仕事量がきつくて辛いと言ってくれれば、みんなでフォローもします。一人で働いているわけではないのでミスしたその後の姿勢が大事なんです』と言われた」

といった例が示されている。先輩や上司のフォローによってミスが糧となるということがよく分かる。

   同調査でも、「仕事でミスをしてしまった際に一番大事だと思うことは何ですか」という問いに対し、「言い訳せず状況を正確に報告する」が32%、「とにかく早く上長に報告する」が28%と上位を占めた。ミスをしてしまった場合、まずは「報告」するのが鉄則、ということだ。

姉妹サイト