観光客にやさしい街、台北 東京とはこのへんがちがう

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   先日、台湾に行ってきました。純粋な観光目的で3日間。非常に楽しい旅でした。とくに、東京を歩いていて不満に思ったことが、台北ではかなり改善されているのが印象的でした。

   私が前回台湾に行ったのは2001年。今から15年も前です。当時の台湾は、バイクが道にぎっちり走っているアジアな国で、排ガス汚染が酷く、人々がカラフルなマスクをしていたのが記憶に残っています。ちょうど、5年前のベトナム・ホーチミンのような感じだったでしょうか。

コンビニにはおでんやおにぎりも

街のシンボル「台北101」がそびえ立つ
街のシンボル「台北101」がそびえ立つ

   そんな記憶をよみがえらせながら台北に足を踏み入れてみて、最初に思ったのが、

   「ここ、東京かよ!」

   バイクの数は劇的に減っており、立派な車が走っています。綺麗なレストランもたくさんあり、その中には日本のチェーン店がたくさん含まれています。

   セブン‐イレブンやファミリーマートなどのコンビニも多数。店内は、東京のそれと大差ないものでした。なにせ、おでんも、おにぎりも、カレーライスも売っています。

   そういう中で、東京と大きく違うのが、フリーWi-Fiがあちこちに飛んでいることです。しかも、日本のJRやセブン‐イレブンのように、いちいちAcceptボタンを押さなくてはならない方式のものではなく、パスワードをいれるだけか、あるいはパスワードすらなく勝手につながるものばかり。気軽にネットにつなげられるのは本当に便利です。

   ちなみに、SIMカードも安く、5日間つなぎ放題のものが1000円くらい。空港で簡単に買えます。日本では、今は安くなったとはいえ3000円以上が基本。しかも、通信量に制限があります。2000円を切るものもありますが、Amazonでしか買えなかったりでハードルが高いです。

森山たつを
海外就職研究家。米系IT企業に7年、日系大手製造業に2年勤務後、ビジネスクラスで1年間世界一周の旅に出る。帰国して日系IT企業で2年勤務後、アジア7か国で就職活動をした経験から「アジア海外就職」を多くの人と伝えている。著書に「アジア転職読本」(翔泳社)「はじめてのアジア海外就職」(さんこう社)がある。また、電子書籍「ビジネスクラスのバックパッカー もりぞお世界一周紀行」を連続刊行中。ツイッター @mota2008Google+、ブログ「もりぞお海外研究所
姉妹サイト