21世紀になり、ひとつ言われているのが、「これから機械に仕事を奪われるのではないか?」ということです。
確かに、昭和の仕事場と比べると、すでに多くの仕事が機械に奪われているな、というのがわかります。
例えば、昔は会社に宛名などの字を書くのを仕事にしていた人がいました。この人たちは、ほかの事は考えず、来る日も来る日も宛名を書き続けることで給料がもらえたのです。
「昭和」にくらべ、複雑になった仕事
しかし、この仕事は、すべてPCに持っていかれています。PCで文面を作り、ボタンをひとつ押すだけで、きれいに印刷された紙がでてきます。そもそも、宛名を紙に書く必要もなく、多くの情報はe-mailで瞬時に地球の裏側まで届きます。
このように、今では考えられないような仕事が普通にあったのが昭和の時代です。 そして、このような仕事が機械に奪われたために、人間の労働者の仕事は複雑になりました。
営業職の人は、PCが来るまでは、宛名の一覧を作って、宛名書きの人に渡せば、あとは宛名書きの人が宛名を書いて、郵便番号が足りなければ調べて、宛先が部署や会社なら「様」ではなく「御中」を付けて、切手の値段を調べて、などということをしてくれました。
しかし、残念ながらPCとプリンタはここまで賢くないので、様か御中かを選ぶといったことは、自分でやらなくてはいけません。