残業で夜遅くに帰宅し、十分な睡眠を取れずにまた朝早くから会社へ・・・。こんなハードワーカーの中には、エナジードリンクをお供に働いている人も少なくないのでは。
疲れを感じるたびにグビグビ、睡魔に負けそうな時にもグビグビ――もしそんな使い方をしている人がいたら要注意だ。このほど、「カフェイン入り清涼飲料水」の短期間での飲み過ぎによるカフェイン中毒死の事故が報告された。国内で初の事例とされる。
目まいやおう吐に悩まされていた
解剖にあたった福岡大法医学教室の会見(2015年12月21日)などによると、死亡したのは九州地方の20代の男性。ガソリンスタンドで深夜から早朝のシフトで働いていて、眠気覚ましのためにカフェイン入り清涼飲料水やカフェインの錠剤を日常的に摂っていたが、1年ほど前から目まいやおう吐などの体調不良を訴えていて、死亡当日にも帰宅後におう吐していた。
フジテレビ系「とくダネ!」(12月22日放送)が伝えた、福岡大学の久保真一教授の話によると、薬物の分析をしたところ、致死量に達するほどのカフェインが検出され、さらに胃の中にも、カフェインの錠剤とみられる粉のようなものがあったという。
久保教授によると、カフェインの致死量は、成人の場合一度の摂取で3グラム。これは200ミリグラムのカフェインが入った清涼飲料水なら15本、60ミリグラムのカフェインが入ったコーヒー100ミリリットルなら50杯に相当する量で、これを一気に飲むということはなかなかないだろうが、一度に摂らなくても、日常的に大量に摂取していれば危険とのことだ。
番組ではカフェイン入り清涼飲料水について、多量の摂取は避け、1日1本を目安にするよう注意喚起していた。
「悪影響のない1日の最大摂取量」は
ツイッターでは、この事故を知った人から
「やべ、眠気を覚ます為に、最近カフェイン効かないと思ってコーヒー&お茶を大量にとってたけど良くないのね」
「そこまでエナジードリンク常用してるわけじゃないけど怖いな」
「3か月間、毎日飲んでるし下手すりゃ俺も死ぬな」
など、怖い、他人事ではない、という声が上がっている。
アニメーターの横田守氏も、忙しい時に錠剤やドリンク剤などでカフェインを摂りすぎ「心臓ばくばくして死にかけ」たという、何とも恐ろしい経験談を投稿している(12月21日)。
なお、日本ではカフェイン摂取量について国が定める規定はないが、カナダ保健省では、12歳以下の子供は2.5ミリグラム/キログラム体重、妊娠可能年齢女性は300ミリグラム/日、その他の健康な成人は400ミリグラム/日までを、悪影響のない最大摂取量と定めている。(MM)