大切なのは「お客さんの反応を見る」こと
でも、海外にでて外国人のお客さんにとっては「気分が悪くなった。もう行かない」と言わせるくらい不快なものになる可能性もあるのです。(彼が都心の家系ラーメン屋とか行ったらどうなるんでしょう・・・)
ここで言いたいことは、「いらっしゃいませ」と言うなということではありません。むしろ「いらっしゃいませ」をやってみることはいいことです。
「これが日本の文化か」と思って興味を持ってくれるお客さんもいるかもしれないからです。大切なことは、言ったあとのお客さんの反応を見ることです。
楽しそうにしているお客さんが多いならそれを続ければいい。逆に不快そうな顔をする人が多ければやめた方がいい。あくまでもサービスを受けるお客さん目線になることが大切なのです。
常識だから。そういう風に習ったから。日本ではそうしているから。で止まってしまうことが「自分勝手なおもてなし」につながってしまうのです。
このお店はチェーン店で1号店は非常に流行っているのですが、彼が行った2号店はあまり人が入っていないようです。そして、1号店に入った時は「いらっしゃいませ」はありませんでした。
「自分勝手なおもてなし」が原因なのかはわかりませんが、実に興味深い事例だと思っています。(森山たつを)