厚生労働省の「雇用動向調査」(2014年9月発表)によると、女性の転職入職率は、結婚や出産が増えてくる25~29歳で17.3%と最も高くなっている。
女性の転職面接を行う際、年齢層によっては、「採用してもすぐに結婚や妊娠で休暇になるんじゃ・・・」と不安を抱いてしまう企業担当者もいるかもしれない。実際、面接で結婚・出産の予定を尋ねられ、苦戦している女性は少なくないようだ。
「彼氏見つけに来られても困るんだよね」で不採用に
女性向け掲示板サイト「GIRL'S TALK」に、38歳女性から
「面接で、『結婚のご予定は?』とか『出産のご予定は?』という質問に対して、『無いです』以外に何と言えば良いでしょうか?」
という相談が投稿された(15年4月2日)。
コメント欄には、
「30歳の時に同じ事きかれた。『今は、相手もいないのでありませんが、いずれは、結婚したいと思ってます』と応えたら、『彼氏見つけに来られても困るんだよね・・・』って、言われました。しっかり、落とされました」(37歳)
「29歳の時に面接で聞かれました・・・予定もないし、むしろお付き合いしてる人すらいませんと答えたら、『またまた~!どうせすぐ結婚するんでしょ!うちは寿退職したスタッフの補充だからすぐ辞められても困るんだよね!』と言われました・・・もしこれから彼氏ができてもすぐ結婚にはならないし、子供ができるまではフルタイムで働くつもりですと答えましたが落とされました。何て言えば良かったんだよ!(略)」(32歳)
と、ちょっと理不尽と思える不採用の体験談が寄せられた。
「チャンスがあれば考えたい」正直な回答が吉?
一方、「こんな回答で採用されました」との報告も書き込まれている。
「私は結婚していたため『お子さんのご予定は?』と、面接で聞かれました。『将来的には予定してますが、すぐにという気持ちは夫婦共にまだありません』と答えたような・・・結果、採用して頂きましたが上記のように答えた手前、1年間は妊娠に気を付けました」(28歳)
「結婚していると伝えたら『子どもはいますか?』と聞かれたので『今はいませんが、将来的には考えています。子育てをしながら働きたいと考えていますし、家族も賛成してくれています』と伝えました。採用していただけましたよ」(26歳)
もちろん採用の基準は企業によって様々なので、同じ回答をしても不採用になってしまうこともあるだろう。多くの企業で通用するベターな回答はあるのだろうか。
転職サイト「マイナビ転職」に掲載された、キャリアカウンセラーの石川端真氏のアドバイスによると、「『今のところ予定はありませんが、チャンスがあれば考えたいと思います』と答えるのがいいでしょう」。「今のところは、実務経験を積んで腰を据えて長く勤めたいと考えております」と付け加えると良い、ともしている。
実際に結婚・出産の予定がある人は、
「結婚を控えているが、パートナーの理解を得ている。御社で長く勤めて、こんなふうに働いてみたい」
「現在、妊娠中ですが安定期に入っており、求人の〇〇のような仕事は問題ありません。8か月頃までは働きたい」
など、「勤続意思を伝えて、結婚や出産に左右されないという意思表示をすることが重要」と指摘している。(MM)