金利などのリテラシー教育を
英語ができない分には、海外との仕事では圧倒的に弱くなりますが、国内で生きて行く分には問題ありません。しかし、算数ができないというのは問題が多いです。おつりをちょろまかされたり、仕事でミスをしたりするだけでなく、金利とかもよくわからずローンでモノを買ってしまったりします。
実際問題、カンボジアではスマホとかには、普通の料金に加えて、6か月払いなら月々いくら、12か月払いなら月々いくらといった、分割の値段がかかれています。そこには、金利○%などという文字はどこにもなく、そんなことは誰も気にせず、嬉々としてスマホを手にしていくわけです。
で、月給100ドルなのに200ドルのスマホを買って、病気とかしたらどうするんだよ・・・と思うのですが、案の定「薬代がないから給料を前借りさせて下さい・・・ボス・・・」ということになるわけです。
もうちょっと教育の底上げをして、この状況を打破した方が・・・とも思うのですが、日本でも金利でいくらとられるかも分からず35年ローンとか組んじゃう人とか、期待値とか全く考えないで宝くじとか買っちゃう人もいるので、算数に加えて、こういうリテラシー教育をしなきゃいけないなと思うわけです。
そんな、カンボジアの現在の様子を、私と、カンボジアで人材会社をゼロから作った起業家で語ります(2015年5月2日、東京)。ご興味のあるかた、是非ご参加ください。詳しくはコチラから。(森山たつを)