「マッサン」でおなじみ、あの人の「名言」 「ちょうホワイト企業」発言だ、と注目

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   昨今、「ブラック企業」がなにかと話題になるなか、ある企業が「大正時代からホワイトだった」と話題になっている。

   その企業とは「ニッカウヰスキー」。現在放送中の朝ドラ「マッサン」が、その創業者をモデルとしていることでもおなじみだ。

「遠慮なく帰り楽しい夕べを過ごすのが人として踏むべき道」

ニッカ公式サイトより
ニッカ公式サイトより

   ニッカウヰスキーの公式サイトには、2014年7月に創業80週年を迎えたことを記念したコンテンツが設置されている。

   創業者の竹鶴政孝氏を紹介するコンテンツもあるのだが、その中に「竹鶴ノート」の内容を、実物の写真もまじえて紹介しているページがある。

   「竹鶴ノート」とは、竹鶴氏がスコットランドに単身留学した際、ウイスキーづくりの工程や自身のウイスキーに対する思いなどを書き記したノートだ(1920年、大正9年ごろ作成)。

   ノートの中には、社員の待遇や働き方、労働環境についても書かれていた。内容は以下の通りだ(一部抜粋)。

「一般社員も出来る限り仕事の迅速をはかり、より以上一日の効率をはかり退出時間が来たら遠慮なく家に帰り家庭をもつものは皆々揃って楽しい夕べを過ごすと云うようになって欲しいと思います。これは単に人生を有意味に暮らすという事のみならず、凡そ人として踏むべき道ではありませんでしょうか」

   この記述について、ネット上では「ニッカちょうホワイト企業」「どこぞの会社はぜひ見習ってほしいもんです」「こうした言葉を言える日本人経営者がどのくらい、日本にいるでしょうか」などと話題になった。

姉妹サイト