えっ?派遣先のラウンジに舞妓さんが登場?? 彼女が歌ったカラオケ曲は何と・・・

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   花街の宴の席で、伝統芸能を披露し、お客さんをもてなす「舞妓」。最近は「京都ブーム」もあって、全国から志願者が集まるそうです。今回は、拙著『キャバ嬢の社会学』を書くため、京都の花街を取材した際に出会った「舞妓さんの仕事ぶり」について取り上げます。

ヘルプのホステスかと思ったら

あっ、舞妓さんだ
あっ、舞妓さんだ

   関西を中心に「ホステスクラブ」や「ラウンジ」を取材していたとき、一度だけ本物の「舞妓さん」と出会ったことがあります。しかも、なんとお店の中で・・・。当時の私は、登録制のホステスとして、クラブやラウンジに派遣されて働いていたのですが、そのお店に舞妓さんが呼ばれてきたのです。

   店内には、60代の常連さんが1人。カラオケが大好きな人で、歌の上手さには自信があるようでした。採点機能で、91点、92点と高得点を出し、上機嫌のお客さん。何曲か歌い終わって、場も盛り上がってきた頃、ママが「今から◯◯ちゃんを呼ぼう」と言い出しました。

   「もう1人、ヘルプのホステスが来るのかな?」と思っていたら、30分ほどしてお店に現れたのは、なんと着物姿の舞妓さん(18歳)。「えぇー!?舞妓さんがラウンジに??」と、驚いたものですが、まれに、ママの交友関係から、そういうこともあるそうです。

   舞妓さんの仕事場は、基本的には「お茶屋さん」や「料亭」で、ホステスたちとは違います。が、出勤のために祇園周辺を歩いていると、同じく仕事場へ向かう舞妓さんとすれ違うこともありました。そのたびに「彼女たちもこれからお仕事なんだなぁ」と思っていましたが、まさか自分が働くお店で出会うとは・・・。つい、興味津々で色々聞いてしまいました。

   ふっくらした頬が可愛らしい、その舞妓さんは、着物の長い裾を丁寧に引き上げつつ、ソファに腰掛けました。名前はサツキさん(仮)といいます。中部地方の出身で、修学旅行で京都を訪れたのをきっかけに、舞妓を志したそう。中学を出てすぐ、京都にやって来ました。

北条かや(ほうじょう・かや)

1986年、金沢生まれ。京都大学大学院文学研究科修了。著書に『本当は結婚したくないのだ症候群』『整形した女は幸せになっているのか』『キャバ嬢の社会学』。ウェブ媒体等にコラム、ニュース記事を多数、執筆。TOKYO MX「モーニングCROSS」、NHK「新世代が解く!ニッポンのジレンマ」(2015年1月放送)などへ出演。
【Twitter】@kaya_hojo
【ブログ】コスプレで女やってますけど
【Facebookページ】北条かや
姉妹サイト