「女性が社会進出すれば少子化になる」は妄想だ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   女性の社会進出を促進するというのが現政権の成長戦略の一つだが、たまにこんな批判をする人がいる。

「女性が社会進出するともっと少子化が進むから成長戦略としては逆効果だ」

   女性が社会進出すると少子化が進むのか。それとも、女性にもっともっと社会進出してもらった方がプラスなのか。いい機会なので簡単にまとめておこう。

「仕事が忙しくて子作りする余裕がない」のか?


   「女性が社会進出すれば少子化が進む」論者は、おそらくこういう女性像をイメージしていると思われる。

・仕事が忙しくて恋愛する暇がない
・仕事が忙しくて子作りする余裕がないし、育児も大変なので子供は一人で打ち止め

で、社会進出させないで家に閉じ込めておくとこうなると想像しているのだろう。

・余裕のある家事手伝いになれて、恋愛し放題!
・家にこもって家事し放題、子作りの体力もばっちり温存

   自分で書いといてなんではあるが、全然説得力を感じない。というか「閉じ込めておけば増えるだろう」って、なんだか犬猫の話をしているみたいだ。もちろん探せば似たような人もいるのだろうが、少なくとも出生率を云々するほど大勢力として存在しているとはとても思えない。


   逆に「女性にもっともっと社会進出してもらった方がいろいろプラスだ」と考える立場の人は、筆者自身も含め、こういう女性像をイメージしている。

・育児休業を取るとキャリアが事実上閉ざされてしまうのでなかなか取れない
・出産を機に離職して子育て一巡後に再就職するとパートや契約社員の職しかなく、生涯賃金が一億円以上減ってしまう
・学歴もあるし、本当はもっともっと働きたいが、夫の扶養に入っていた方がトクなので我慢している

   こっちの方が実際の人物像をイメージできるという人の方が多数派だろう。

人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。1973年生まれ。東京大学法学部卒業後、富士通入社。2004年独立。人事制度、採用等の各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見を各種経済誌やメディアで発信し続けている。06年に出版した『若者はなぜ3年で辞めるのか?』は2、30代ビジネスパーソンの強い支持を受け、40万部を超えるベストセラーに。08年発売の続編『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか-アウトサイダーの時代』も15万部を越えるヒット。ブログ:Joe's Labo
姉妹サイト