デキすぎるトップの弱点 だから部下育成に失敗する

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

トップの優秀さは人材育成においてはもろ刃の剣

   デキすぎるトップは、尊敬の念は集めながらもややもすると遠い存在に感じられ、何事においてもかなわない存在だと、その指示で動くスタッフとの関係は絶望的なほど距離があるのではないでしょうか。優秀なトップが時折苦手な点や失敗を時折見せることで、スタッフにトップをフォローすると言う参加意識が生まれ、チームのまとまりや活性化と共にスタッフの成長にもつながることを実感したのです。

   カリスマトップとスタッフの絶対的な実力差が部下育成を阻んでいるケースは、中小企業にもありがちな話でもあります。トップの優秀さは人材育成においてはもろ刃の剣になりうると、気がついていない人も多いのです。

「プライドの高いN社長だからね。上場までの間にそこの部分を、どう理解してもらったらいいのか難問だな」

   私の話を聞いたOさんは、一層悩ましげでありました。(大関暁夫)

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト