ゼミ旅行の計画立案者が集合時間に来ない… その驚きの理由とは

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   夏!も過ぎ去り、海だ山だ花火だ!!、と楽しかったなぁ~…朝目覚めたら夏休み初日にタイムスリップしていないかなぁ~とSF映画の主人公並みの夢想をしてしまう9月である。

   小学生も、社会人も夏バテの体と頭脳に鞭打ってシルバーウィークを目指して動き始めている…しかぁ~し、大学生は9月になってもシルバーウィークぐらいまで夏休みである。季節外れの夏休みが取れるのは、芸能人と大学生の特権かしらん。さすがに研究室に所属している4年生になると9月には卒業研究を再開している。幸い就職活動も一段落したしね。大学院入試や公務員試験が残念な結果に終わった学生もいるけど、今年はなんとかなるでしょう、多分。

場所をかえて勉強をするのも気分転換で良いでしょう

彼女、まだ来ないね…
彼女、まだ来ないね…

   講義が無い季節と言うことで、この時期にはゼミ合宿とか研究合宿という「名目」で研究室を挙げて皆で旅行…じゃなく勉強会に旅立つのが定番である。8月と違って9月に入ると宿も交通費も安くなるし、特権の有効活用である。ん、目的は?って、場所をかえて勉強をするのも気分転換で良いでしょう。タイミングが合えばOBやOGを訪ねて社会科見学なんてのも組み込んだりするし。

   学生が主体となってゼミ合宿の計画を立てる場合が多い。まあ、先生に立てさせたら本気で勉強会の予定を組みそうだしな。でも「アミューズメントパーク」横のホテルで缶詰状態でずーっと勉強会なんて「計画」を立てている研究室があったりするけど、かえってストレスが溜まるんじゃないか…、まあ、あくまでも計画だしね。皆、優秀だから勉強がもの凄ーくはかどって1日自由時間が出来たりして。

プロフェッサーXYZ(えっくすわいじぃー)

国立大学を卒業し大学院修了後、助手として勤務。現在は東日本の私立大学の教授であり、フラスコを持ったリケジョの研究指導をしたり、シュレディンガー方程式に頭を悩ませる男子学生の教育を行ったりしている。受験戦争世代と言われた時代から、バブル世代、ゆとり世代、そして、ゆとりは終わった?という現代まで様々な教育・研究現場を肌で体験している。大学教育のみならず初等~高等教育の現場とかかわりを持ち、日々「良い教育は?」の答えを模索し続けている。ちなみにカクテル好きというわけではない、下戸である。また、「猫」も飼っていない。
姉妹サイト