STAP細胞騒動で渦中の人、理化学研究所の笹井芳樹氏が自殺した一件が世間の注目を集めました。このニュースを耳にして、私は銀行時代に取引先の社長から聞いたある話を思い出しました。
大手電機メーカーの下請企業S社の創業社長Oさんが、70歳を機に約40年務めた社長の座をご子息に譲り実質引退を決められた折に、二人で飲む機会をいただいたのでした。飲むほどに多少の酔いも手伝って、長年の社長生活の中で絶対に忘れられない話がある、と社長がポツリポツリと語り始めたのです。
倒産の危機に直面
それはO社長がまだ40代前半の頃の事、製造ラインで重大な事故が起きました。金型の破損に気づかずに部品製造を続け、納入先の大手電機メーカーから大きなクレームが入りました。悪いことに、メーカーも製品化した段階までS社から仕入れた部品の不良に気がつかず大量の不良製品が発生し、発注停止はおろか損害賠償として不良在庫の償却負担をしなければ訴訟を起こすと言う事態にまで発展してしまったのです。
会社としては損害賠償となれば億単位の負担になることが容易に想像され、考えもしなかった倒産の危機に直面することに。まさしく青天の霹靂です。事態の深刻さが増す中、社長も現場責任者のT工場長もこれといった打開策がないまま、ただひたすらお詫び行脚に明け暮れて思い悩みふさぎ込む日々が続きました。そして発注再開のめどもなく損害賠償を迫られる中で、最悪の事態を迎えます。ミスの責任を感じ思い悩んだT工場長が自殺をしてしまったのです。
工場は東北地方にあり日々目が届かなかったことで、社長は工場長の変調に気づけなかった自分を悔いました。何度となく足を運んだメーカーへのお詫び行脚では罵倒や嘲笑の扱いを受け、一方不良事故以来工場の稼働はストップして多くの現場従業員が自宅待機となる中、閑散とした工場の光景がT工場長の病んだ心に追い打ちをかけ精神的に追い込まれてしまったようでした。
「社員ご家族に対する会社経営者としての責任の重さ」
「一報を聞き、言葉では言い表せないほどショックを受けました。そしてそれは、40年間の社長業でも最もつらい思い出です。彼の心情も察してあげられずに、会社の犠牲になって亡くなられたTさんにはいくらお詫びをしても済むものではない。私の代わりに命を差し出してくれたのかと、今も本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…」
さらに、絞り出すようにこう続けました。
「すぐさま東北のTさん宅を弔問し目の当たりにした、大黒柱を失った尋常ならざるご家族の落胆ぶりは、わが身に置き換えて愕然としました。そして、それまであまり大きくは意識してこなかった社員ご家族に対する会社経営者としての責任の重さを痛感させられ、自分の経営者としての認識の甘さを思い知らされたのです」
確かに、職場においては社員個々人のプライベートは語られることが少ないがゆえに、日常あまり意識されることがないのかもしれません。しかし、社員一人ひとりは皆かけがえのかい家族を抱えているのであり、社員が働くことを通じて勤務先から生活の糧を得ているのならば、社員のみならず家族をも含めた従業員の生活を守ることが会社の務めであると言えます。経営者は常にそんなことも当然意識しながら会社のかじ取りをしなくてはいけない、O社長はそう痛感させられたのでした。
Tさん宅は当時、ご夫人と高校生の一人息子の三人家族。O社長は、ご主人を突然失い育ち盛りのお子さんを抱え途方に暮れるご夫人の姿にショックを受け、息子さんが成人されるまでできる限りの支援をしていこうと心に決め、それを貫いたのだそうです。
理研に望みたいこと
Tさんが亡くなられた後ようやく、会社は社長と故Tさんの命がけの謝罪折衝が功を奏し、損害賠償は最小限に食い止め他社の受注をつなぎとめることでなんとかかんとか生きながらえました。そして1年後には当該メーカーからの受注も復活し、無事成長軌道に戻すことに。一方、故Tさんのご子息は大学を出て社長の口利きもありS社の受注先大手メーカーに無事就職しました。
「それで、ようやく肩の荷がおりたのですね」と問いかける私に、
「いや、この先も肩の荷は決しておりることはありません。あの一件で、Tさん一家が負った心の傷は決して消えませんし、ご家族が失ったものは帰ってきませんから。私は、経営者としてご家族を含め自社の社員を思う気持ちを持ちつつ経営にあたることの大切さを、私の後を継ぐ息子にしっかりと伝えることが今の務めであると思っています」
としんみりと語ってくれました。
亡くなられた理研の笹井さんにも、かけがえのないご家族が当然おありのことでしょう。理研には経営責任の立場から、しっかりと残されたご家族のフォローをしてあげていただきたい。O社長のお話を思い出しつつややもすると忘れがちな、「経営が負うべきもうひとつの責任」とも言うべきものの大切さにしみじみ思いを巡らせました。(大関暁夫)