「この仕事、向いてないんじゃないか?」
社会人1、2年目の若手に「先輩社会人から言われたら、やる気を奪われてしまうセリフ」をきいた調査(複数回答)で、44.9%の人が選んだのが、冒頭の言葉だ。堂々の「1位」に輝いている(ソニー生命保険、2014年4月15日発表)。
「何事もやってみないとわかりません」
2位以下は、「ゆとり世代だなぁ」(37.4%)、3位「やる気ある?」(35.8%)、4位「そんなことは常識でしょ」(25.5%)などと続く。
1位のセリフに関係する、ある仕事にその人が「向いている、向いてない」問題は、かなり関心を集める話題のようで、ネットのQ&Aサイトなどでも「定番」のネタとなっている。
たとえば「OKWave」(2013年1月「向いてる仕事、向いてない仕事」など)に寄せられたものをみると、回答としては、
「何事もやってみないとわかりません」
「仕事がうまくいかないことを 向いている向いてないという要素で評価しようとするところが よくないと思いますよ」
と、「向いている・いない」にこだわる姿勢に否定的な声が少なくない一方で、
「営業が向かない人がいることは周知の事実」
などと断じる人もいる。ただ、ざっと見渡したレベルでの印象では、「何事もやってみないとわからない」「努力次第」派の方が優勢だろうか。