さて、4月である。新年度を迎え、新たな環境で働き始めるという方も多いことだろう。
入社を決めた段階では、その時点での第一志望を選んだはずであるが、やはりイメージと実態は違う、ということは多い。メールや対面での相談依頼が急に増えるのもこの時期ならではだ。
「OJTがあると聞いていたが、いきなり営業してこいと言われた…」
「入社してからずっと、ほぼ終電まで働いているのに残業代がつかない…」
「到底達成できないレベルのノルマを設定され、上司や先輩からのフォローもない…」
「辞める自由」があることを忘れないで
とまあ、これくらいの展開はよくあること(本来、あってはならないことだが…)。ひどい場合は、最初から厳しくブラックな洗礼を浴びることもある。
「遅刻や欠勤は罰金、経費も自腹」
「業績が振るわないと、上司から毎日のように『お前の代わりはいくらでもいる』『辞めたければ辞めたら?どこも雇ってくれないだろうけどな』などとイヤミを言われる」
「ちょっとしたミスで、上司席の横に立たされたまま2時間説教を受けた」
コンプライアンス意識のカケラもない、どうしようもないブラックぶりである。ではこういう目に遭ってしまった場合、どういう対処をすべきなのだろうか?
(※注:以下から述べていく対処法は、あくまで「ブラック企業被害者限定」である。「上司や先輩が上から目線だ」「遅刻すると怒られる」「目標を達成できないと厳しくツメられる」くらいのことは「普通レベル」なので、それくらいで辞めたら逆に「当たり前レベルに達していない」という評価になってしまう…)
まず、ブラック企業で被害に遭われている方は「辞める自由」があることを忘れないで頂きたい。
我々は「若いうちの苦労は買ってでもしろ」「石の上にも三年」「努力は報われる」といった価値観を大切にするよう育てられてきたが、ブラック企業はそんな考えを都合よく利用し、理不尽な業務量を強要してくるものだ。
ブラック企業をなかなか辞められない人の共通点は「責任感が強すぎる」ことである。
そんな人ほど「自分が頑張らなければ…」と一人で抱え込んでしまい、過労状態になってしまうという悪循環になりがちである。