「人が育たない」と悩む社長にひとこと 「自身が変われば社員も変わりますよ」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   経営者懇談会のセミナー講師等を務めさせていただいた後の懇親会では、出席経営者の皆さんのお悩みを少しでも多くうかがうようにしています。事業展開に関するお悩みもさることながら、やはり多いのは人に関するお悩み事です。

「後継者や管理者が思うように育たない」
「自分考えを正しく理解して動く社員がいない」
「うちの社員は、チャンスをものにしようという積極性に乏しい」

…等々。

すれ違っている社長と社員の実情

積極性を引き出すためには…
積極性を引き出すためには…

   社長の立場からすれば確かに歯がゆい部分が多いのでしょう。しかし、中堅社員向けのセミナー等の参加者に、経営者はこういう悩みを持たれている人が多いのだけどどう思うかと尋ねてみると、彼らなりの立場からの意見が聞かれて興味深いです。

「社長の求めるレベルが高すぎる気がする」
「社長があれこれ縛りすぎるから、やる気のある社員までやる気を失う」
「また社長に怒られるかもしれないと思うと、指示待ちになってしまう」

   話を聞いた社長方と中堅社員の人たちは同じ会社の所属ではないので、必ずしも上記の社長のお悩みにこれらの社員の言い分がリンクするわけではありませんが、なんとなくすれ違っている社長と社員の実情が見えてくるように思えます。一言で言えば、社長は細かい点にまで口出しすることで社員を教育したいけど、逆に社員は口うるさく指導されすぎることで主体性を失い自発的に育つチャンスを逸している、そんな構図です。

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト