仕事を定義して振って管理していく
これは、仕事の設計能力と同義です。マネージャーの役割は、こういう仕事を定義して振って管理していくということと、中間に落ちて溢れる仕事を拾って、判断してあげることです。
コンピュータのプログラミングをしたことがあるひとはわかると思いますが、プログラミングでは、処理の内容をしっかりと定義して、どういう情報を受け渡して、何の処理をしてもらい、どういう結果を返してもらうのか、ということを厳密に記述していかないといけません。
仕事においても同じことが求められます。
面倒くさいですね。
たしかにめんどうくさい。
しかし、これが出来ないと、なかなか仕事の規模を大きくできず、また海外の安い人材を活用してコストを抑えるということもできません。
日本の会社が海外のアウトソーシングを使うのが下手、というのも、仕事の内容を適切に分解して定義することが苦手だという背景があります。
更に、在宅ワークができず毎日オフィスにいかないと仕事がすすまない、といったことも、根本にはこの問題があると思います。
さて、このような能力はどのようにしたら身につくのでしょうか?