始業前に出勤して朝食、新聞… これで「残業代」をもらっていいの?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

社会保険労務士・野崎大輔の視点
会社の指示なき早出出勤は「残業」と認めなくてよい

   会社の指示や事前申請なく勝手にやったものは、基本的に認められないというのが最近のセオリーです。就業時間前にタイムカードを押す場合には、早出の指示があったときだけというルールにした方がよいと思います。誰も管理していないところで、大して仕事もしていないのに残業代ばかり増加する事態に陥るおそれもあります。退職後に「残業手当不払い」などの思わぬトラブルを招きかねません。

   ただし早出には、仕事のエンジンが掛かりやすく、生産性があがるというメリットもあると思います。私も会社員時代に始業時刻の1時間前に出社をしていたことがありましたが、主に勉強するためだったので、上司から指示がない場合には残業申請はしませんでした。タイムカードの件を別にすれば、ある程度の早出は許容してもよいのではないでしょうか。

「早朝出社して新聞読む」で残業代、は問題あり?
問題あり
問題なし
微妙
残業代なんて出ないし…
その他
尾崎 健一(おざき・けんいち)
臨床心理士、シニア産業カウンセラー。コンピュータ会社勤務後、早稲田大学大学院で臨床心理学を学ぶ。クリニックの心理相談室、外資系企業の人事部、EAP(従業員支援プログラム)会社勤務を経て2007年に独立。株式会社ライフワーク・ストレスアカデミーを設立し、メンタルヘルスの仕組みづくりや人事労務問題のコンサルティングを行っている。単著に『職場でうつの人と上手に接するヒント』(TAC出版)、共著に『黒い社労士と白い心理士が教える 問題社員50の対処術』がある。

野崎 大輔(のざき・だいすけ)

特定社会保険労務士、Hunt&Company社会保険労務士事務所代表。フリーター、上場企業の人事部勤務などを経て、2008年8月独立。企業の人事部を対象に「自分の頭で考え、モチベーションを高め、行動する」自律型人材の育成を支援し、社員が自発的に行動する組織作りに注力している。一方で労使トラブルの解決も行っている。単著に『できコツ 凡人ができるヤツと思い込まれる50の行動戦略』(講談社)、共著に『黒い社労士と白い心理士が教える 問題社員50の対処術』がある。
姉妹サイト