社会保険労務士・野崎大輔の視点
「仕事なのだから上司の命令だ」とやらせればいい
Aくんの勤務態度を理由に、異動をするのは会社の人事権の範囲内です。しかし「やる気が起きないからやらない」ということを認めたまま異動させても、Aくん自身が何も変わっていない限り、他部署で似たような問題を起こす可能性は高いでしょう。これでは本質的な解決にはなりません。「できない」を連発したとしても、「仕事なのだから上司の命令だ」と言ってやらせればいいと思います。
就業規則の懲戒事由には「正当な理由なく、しばしば業務上の指示・命令に従わなかったとき」と定められていると思います。まずは「できません」と言うのをやめさせることから指導をしていく必要があります。指導しても改善されなければ、業績評価は低くせざるをえません。指導を繰り返しても直らないようであれば、業務命令に従わないとして懲戒処分などのペナルティを課したり、場合によっては退職勧奨を検討することになると思います。