先日、東京都民銀行と八千代銀行との間で経営統合が協議されていることが報じられました。この話題について大手企業の下請けメーカー社長と雑談をする中で、元銀行員の私にこんな質問が投げかけられました。
「うちは地方銀行がメインなんだけど、このところメガバンクの法人営業部から売り込みが激しくてね。どこの銀行も基本的には同じようなものだろ? だったらこの機会に、取引の見直しをしてもいいのかなと思っているのだけど」
いま借りている地銀よりもだいぶ安い金利を提示して、「御社のような優良企業さんは、ご融資だけでもぜひうちのような銀行をメイン取引にしてください」と言われているのだそうですが、これには社長だって悪い気はしません。
「大手の方が箔がつく」程度の理由なら見直しは疑問
しかし、質問に対する私の答えはこうです。
「メガバンクのメインのお客様は、あくまで大手企業であるということを忘れちゃいけません。今の金利が固定される保証はないし、中小企業の取引方針だって変わる可能性があります。今のメインの地銀さんを大切にされたほうが良いと思いますよ」
中小企業経営者はメガバンクが売り込みを仕掛けてくると、ついつい「浮気心」が起きるようです。過去にも何度となく相談を受けてきていますが、意外なほどに多いのが「有名な大手銀行の方が、自分の会社に箔がつく」という見栄のような理由なのです。
その都度、私は「その程度の理由なら多少の金利差に目をつぶっても、悪いことは言わないからお止めなさい」と答えてきました。
この手の話は、私が地銀の銀行員だったころにも直面したことがあります。ある日、取引先の中小企業が、残高の半分以上の融資返済を申し出てきたことがありました。「大手銀行から低金利な融資枠設定を受けたから」とのこと。社長は、こんな風に説明していました。
「うちは信用金庫を振り出しに、その後おたくにメイン取引を移してお世話になり、大変感謝しています。ただ、企業は成長と共に取引金融機関も身の丈に合わせたものに変えていく必要があるのかなと思っておりますゆえ、この機会に見直すことにしました」
上場準備に入ったとか海外に子会社をつくったとか、海外向け取引の比率が5割を超えたとかではなく、地方の中小企業がたまたま業績好調だったということに過ぎない状況です。懸念はありましたが、結局はなすすべなく融資の肩代わりを受けたのでした。