気づかぬうちに「他人から奪われやすい仕事」に甘んじていないか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

必要なのは「スキルアップ」か、会社での「立ち位置」変更か

   もしも将来「自分にしかできない仕事で他人を幸せにすること」に携わりたければ、どうすればよいでしょうか。

   若い人たち、特に就業前の人たちは「自分にはまだスキルがないのだから、始めのうちはそういう仕事はできない」と認識した上で、どうやって上の仕事を掴んでいくかを考えてみるといいと思います。

   すでに働いている人は、自分の仕事の中身を分析して、「誰にでもできる作業」がどれくらいを占めているかを知っておくべきでしょう。

   そして、どうすれば「他人ができない仕事」に携われるのか、必要なのは「スキルアップ」なのか、会社での「立ち位置」の変更なのか「転職」なのかを考え、実行に移すことです。

   「仕事がつまんねーな」と思っている人は、実は自ら「他人から奪われやすい仕事」をしている場合も多いです。常に「他人ができないこと」をできるように努力し、誰にでもできる仕事から脱却し、人や会社を幸せにできる仕事の割合を増やすことが、人生に安定と幸せをもたらす一つの方法です。

   すぐにこの域に達することは難しいですが、漫然と与えられた仕事をこなしていては、「誰でもできる作業」から脱することができないのが現実です。(森山たつを)

森山たつを
海外就職研究家。米系IT企業に7年、日系大手製造業に2年勤務後、ビジネスクラスで1年間世界一周の旅に出る。帰国して日系IT企業で2年勤務後、アジア7か国で就職活動をした経験から「アジア海外就職」を多くの人と伝えている。著書に「アジア転職読本」(翔泳社)「はじめてのアジア海外就職」(さんこう社)がある。また、電子書籍「ビジネスクラスのバックパッカー もりぞお世界一周紀行」を連続刊行中。ツイッター @mota2008Google+、ブログ「もりぞお海外研究所
姉妹サイト