新社会人にもお勧めしたい アニメーターになった私の背中を押した3冊の本(マンガ以外で)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「好奇心」が高じてカナダでアニメーターになる

   もう一冊の本、『何でも見てやろう』は小田実さんという人が書いたノンフィクションです。同じ高校の先輩が交換留学生としてアメリカにいくときに、「これを読んだらどうしても海外に行きたくなったんだ。読んでみるといいよ」と教えてくれた本でした。

   『何でも見てやろう』は文庫にもなっているので、読んだことがある人もいらっしゃるかもしれませんが、文字どおり「何でも見てやろう」と著者がアメリカ留学から帰る途中に、バックパッカーとして世界中を歩き回った体験記です。

   高校卒業後、先輩の言葉は忘れていたのですが、今思えば、私が27歳でカナダで仕事をしてみようと思い立ったのも、「見れるものは何でも見てやろう」と思ったからでした。若いうちに北米のアニメ制作を、実際に自分の目で見て体験してみたかったのです。

   カナダで仕事をすることになったとき、まっさきにスーツケースに入れたのもこの3冊でした。高校生のときにこの本に出会わなかったら、「人より長く考えること」や「短時間の休息で効率をあげること」もなく、「何でも見てやろう」と思うこともない仕事人生だったと思います。

   人からすすめられた本が、私の場合は仕事の基本的な考え方になりました。この時期、新社会人の人は先輩から「読んでみるといいよ」と本を贈られることもあると思います。いい出会いがありますように願っています。(数井浩子)

数井浩子(かずい・ひろこ)
アニメーター、演出家。『忍たま乱太郎』『ポケットモンスター』『らんま1/2』『ケロロ軍曹』をはじめ200作品以上のアニメの作画・演出・脚本などに携わる。『ふしぎ星の☆ふたご姫』ではキャラクターデザインを担当した。仕事のかたわら、東京大学大学院教育学研究科博士後期課程に在籍。専門は認知心理学
姉妹サイト