今回も読者から寄せられた働き方に関する相談にお答えします。
Q:ノマドワーカーって、とにかく「営業が大嫌い」って言いますよね。僕は会社で営業をやってるんですが、「ソーシャルメディアがあれば営業はいらない」とか言ってるのを聞くと、単に人との摩擦が怖いだけなんじゃないか、と思ってしまうんですよね。他人に少しでも否定的なことを言われたくない、ビビリなんじゃないかと。組織で目標や計画を立てれば、ノルマだって生まれます。その達成に従事する人に向かって「顔が見えないサラリーマンの時代は終わり」とか失敬なことを言われたくないんですよ。アシシさんもノマドだから、営業しないんですか?(MS08・28歳・商社営業)
「営業はいらない」と発言すること自体が営業
ノマドのオピニオンリーダーたちが「営業をしないのが私のポリシー」と言っているのを、どこで見ましたか? どうせテレビやウェブ記事のインタビューですよね。そのインタビューを受けることこそが、彼らの営業なんですよ。
メディアで「営業はいらない」と発言して注目を集めること自体が、ソーシャルメディアのコンサルをしたり、本を売ったりするための営業活動。騙されちゃいけません。
個人事業主は、特に独立初期には営業活動は必須です。営業もせず、知らない人からソーシャルメディアでおいしい仕事が舞い込むなんて、ありえません。
営業の仕方について語る際、僕の場合は本業としてやっている「コンサル業」と、趣味でやっている「サッカー観戦」ではやり方が異なります。
コンサル業は人材の募集対象が限定的なため、不特定多数への飛込み営業は基本的に行いません。独立当初は、エージェント業をやっている前職の外資系コンサル企業の元先輩などに連絡を取り、直接仕事をもらいました。これもれっきとした営業活動です。
紹介してもらった仕事は、しっかりと責任を果たし、エージェントとの間で信頼関係を築き上げていくことが非常に重要です。なぜなら個人コンサルにとって、彼らエージェントとの関係が「命綱」だからです。
いま僕はサッカー日本代表を追って、オマーンの首都マスカットに来ているのですが、12月から稼働できるプロジェクトを紹介してもらうため、日本のエージェントと密にやり取りをしています。世界をフラフラしているように見えますが、「半年旅人」の期間にも、次の「半年仕事」の配属先を見つけるため、裏で地道な営業活動を行なっているのです。
このような営業活動は、「サッカー観戦」でもかなり熱心にやっています。