スマホゲームをやってみた人事部長 「なるほど、これはヤバイ!」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で
「人事はゲームぐらいやっておかないとダメだね!」

   専門商社の人事部長、Tさんは苦笑いをした。昨年あたりから問題社員が続出し、原因を探っていたところ、ゲームの存在に突き当たったという。

   ある社員は、カードの支払いができずに借金が膨らんでしまったが、そのきっかけはスマホゲームだった。別の社員は、寝不足で出勤したり寝坊で遅刻を繰り返していたが、オンラインゲームを夜通しやっていたことが分かったそうだ。

続出する社内トラブルの影に、ゲームあり?

ゲームの中毒性は「若手社員をめぐるリスク」
ゲームの中毒性は「若手社員をめぐるリスク」

   また、ある社員は、上司が急な顧客対応の残業を頼んだところ、とつぜん激昂。「絶対にイヤです!」と叫んで反発したことから、フロアでは「何が起こったのか」と話題になったという。

「その話を聞いて、彼の同期社員に原因を尋ねたんだけど、またしてもゲームじゃないかと言うんだよねえ。驚いちゃったよ」

   Tさんの聞き取りによれば、その社員は定時になるとすぐに椅子から立ち上がり、走って会社を出て、自宅でパンなどを片手に延々とオンラインゲームをしている。「ゲームしに帰らなきゃいけないから、残業はしないんだ」と決めているという。

   この話には布石があり、この社員は以前にも面談で「残業をしたくない」と上司に伝えたことがあった。上司は、

「おまえな、ブルーカラーとホワイトカラーのいいとこ取りをしようとしてるだろ。そうはいかねえんだよ。残業がイヤなら、工場のバイトに切り替えてくれ!」

と言って許さなかった。そのことを社員が人事に訴えてきたことがあったのだ。

   Tさんは、立て続けに起こった問題とゲームが、本当に関係あるのか確認したくなった。そこでスマートフォンのゲームで評判のいいものを紹介してもらい、試しにダウンロードしてみた。すると、自分も見事にハマってしまったという。

ゲームのせいで、仕事がおろそかになること、ありますか?
いつもそうだ
ときどきある
知人がそうなっている
おろそかにならない
ゲームはしない
姉妹サイト