毎週水曜日にやっている井上真央主演のテレビドラマ「トッカン 特別国税徴収官」(日本テレビ)を面白く見ています。
主人公は、国税の徴収を担当している新人徴収官の女の子。金額や方法は違いますが、私が携わるカード会社の督促と同じ「お金の回収」の話なので、嫌われ仕事に悩む境遇や心情にはとても共感できます。
税金や家賃、ライフラインと戦ってお金を確保
でも、ドラマを見ていると「やっぱり税金って強いよなぁ」と思います。だって、カードの支払いを踏み倒しても逮捕されたりしないけど、税金を納めなかったら罪になるし、税金の徴収官たちは立ち入り調査や差し押さえという強力なカードを持っているのですから。
私が督促をするお客さまの中には、クレジットカードやキャッシングだけでなく、もろもろの支払いを滞納している方もいます。
お客さまの支払いの優先順位は、1番目が税金(天引きされることも多い)で、2番目が家賃(払わないと住めなくなるから)。3番目が電気、ガス、水道料金などのライフライン(止められると生活が困る)で、それらを払って最後にやっと、クレジットカードやキャッシングの支払いにまでお金を回して下さいます。
延滞中のお客さまに「そろそろお給料が出てるはず!」と電話をかけると、
「あ~、××カードさん?税金滞納してたら銀行口座押さえられちゃった。しばらく払えませんね~」
「給料は家賃に回しちゃった。住む所なくなると困るからさ」
なんて言われてしまうこともあります。
それに私たちが督促に使えるのは、電話をかけることと、「督促状」と呼ばれる手紙を送ることの2つだけ。この2つの手段で、差し押さえや立ち退きの勧告といった強力なカードを持つ税金や家賃の回収と戦っていかなければならないのです。