「食べ物の持ち込み禁止」でコールセンター・ダイエット
コールセンターのオペレーターは、職場に食べ物類を持ち込むことを禁止されています。これは、お客さまから急に電話があったとき、口の中に食べ物が入っていたらまずい、という理由からです。
飲み物も、蓋がついたモノに限定されていますので、電話の合間にティーカップ片手にホッと一息、なんて優雅なこともできません。
残業中にお腹が減って、机の中のお菓子をつい食べ過ぎて太っちゃったよ~、なんていうOLやサラリーマンの悩みとは無縁です。どんなに高らかにお腹が鳴っていようと、立て続けにかかってくる電話が終わらなければ、外に出て物を食べることは許されません。
空腹感に耐えきれない時は、唯一エチケットのために持ち込みが許されているフリスクやミンティアを大量に食べて飢えをしのぎます。
なんと、私はこれが原因で、入社半年で体重が10キロ減りました、名付けて「コールセンター・ダイエット」!ってこれ、流行らないですよね…。(N本=えぬもと)