会社のせいで婚期が遅れる! コールセンターの「変な決まり」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「食べ物の持ち込み禁止」でコールセンター・ダイエット

   コールセンターのオペレーターは、職場に食べ物類を持ち込むことを禁止されています。これは、お客さまから急に電話があったとき、口の中に食べ物が入っていたらまずい、という理由からです。

   飲み物も、蓋がついたモノに限定されていますので、電話の合間にティーカップ片手にホッと一息、なんて優雅なこともできません。

   残業中にお腹が減って、机の中のお菓子をつい食べ過ぎて太っちゃったよ~、なんていうOLやサラリーマンの悩みとは無縁です。どんなに高らかにお腹が鳴っていようと、立て続けにかかってくる電話が終わらなければ、外に出て物を食べることは許されません。

   空腹感に耐えきれない時は、唯一エチケットのために持ち込みが許されているフリスクやミンティアを大量に食べて飢えをしのぎます。

   なんと、私はこれが原因で、入社半年で体重が10キロ減りました、名付けて「コールセンター・ダイエット」!ってこれ、流行らないですよね…。(N本=えぬもと)

債権回収OL・N本(えぬもと)
某金融機関で債権回収部門に所属する20代OL。コールセンターで支払延滞顧客への督促を担当している。入社半年で3億円の回収を達成して頭角を現し、10万件の顧客を担当する精鋭チームに最年少で配属された実績を持つ。他人に強く言えない気弱な性格を逆手にとり、独自の「交渉メソッド」を開発。300人のオペレーターを指導しながら、年間2000億円の債権回収に奮闘している。好きなものは、ビールとスイカ。ブログ「督促(トクソク)OLの回収4コマブログ」。(本コラムは当事者のプライバシー保護のため、一部事実と変えている点があります。)
榎本まみ:督促OL 修行日記
榎本まみ:督促OL 修行日記
  • 発売元: 文藝春秋
  • 価格: ¥ 1,208
  • 発売日: 2012/09/22
姉妹サイト