ジョブズが上司なら、会社は本当に楽しくなるのか

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

エレベーターに乗り合わせた従業員をクビに

・ジョブズはエレベーターに乗り合わせた従業員と話をしていたら怒りだして、エレベーターの中でその従業員をクビにした
・秘書がいつもと違うブランドのミネラルウォーターを持ってきたのでクビにした
・NeXT時代にIBMと決定的に重要な契約があった時、「10ページ以上の長い契約書にはサインしない」という馬鹿げた理由で契約を反故にしてしまった
・社員のiPhoneを前触れなく取り上げて、そのiPhoneがパスワードで保護されていなかったらクビにした

   かなりすさまじい話ではなかろうか。私も外資系の金融機関に長年勤めていたので、ちょっとやそっとの「クビ話」には驚かないのだが、さすがにのけぞった。

   結局のところジョブズというのは勝手気ままの暴君であり、そこに勤める人たちは奴隷、といって悪ければ、恐怖政治におびえる無力な羊たち・・・のようにみえる。

   これは致し方ないともいえる。ジョブズは革命家であり、クリエーターであり、天才である。そういう人物を、一般人のスケールで測ることは間違いなのだ。

   先日亡くなった立川談志もそういった一人だったようだ。天才落語家の名を欲しいままにした一方で、数々の奇行で知られてきた。談志の弟子たちが如何に苦労したかは語り草になっている。

小田切尚登
経済アナリスト。明治大学グローバル研究大学院兼任講師。バンク・オブ・アメリカ、BNPパリバ等の外資系金融機関で株式アナリスト、投資銀行部門などを歴任した。近著に『欧米沈没』(マイナビ新書)
小田切尚登:欧米沈没 (マイナビ新書)
小田切尚登:欧米沈没 (マイナビ新書)
  • 発売元: マイナビ
  • 価格: ¥ 872
  • 発売日: 2012/03/23
姉妹サイト