仕事場での飲食 「おやつ」が取り持つ恋もある

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   朝食、昼食に間食――。仕事に差し支えのない範囲であれば、休み時間や仕事中、仕事場での飲食は許されると思っていましたが、ある調査によると、飲食OKは全体の79.2%。残りの20.8%は原則禁止のようです。実態はどうなっているのでしょうか。

「お腹が空いて仕方ない時はトイレでこっそり」

おやつの交換は職場のコミュニケーションを促進
おやつの交換は職場のコミュニケーションを促進

   毎日コミュニケーションズが運営する20代の働く女性を応援するサイト「escala cafe(エスカーラ カフェ)」は2009年7月15日、「仕事中の飲食」に関するアンケート結果を公表しました。「escala cafe」会員500人が回答。回答者のエピソードを、いくつかピックアップしてみます。

   まずは「飲食禁止」という職場のエピソードから。

「飲食禁止の職場で、風邪をひいていた時、飴をなめてたら、怒られた」(小売店/販売・サービス職/4年目)
「給湯室でしか飲食できないため、夏の暑い日は外訪から帰った男の人がいっぱいで、むさ苦しい」(金融・証券/販売・サービス職/4年目)
「どうしてもお腹が空いて仕方ない時は、ちょっと汚いと思いつつもトイレでこっそり食べてしまう」(食品・飲料/事務系専門職/5年目)

   飴禁止は厳しく見えますが、接客を伴う仕事だと仕方ないかもしれません。一方、飲食OKでも「それはちょっとやりすぎでは?」というエピソードもありました。

「後輩の女の子が朝からデスクでざるそばを食べて、飲み会の時に部長に突っ込まれていた。パンとかおにぎりならわかるが、ざるそばって!」(情報・IT/技術職/6年目)
「いつも夕方にチーカマを食べていたら(タンパク質補給のため)、陰で「チーカマちゃん」とあだ名をつけられていた」(その他/その他/5年目)
「おやつに煮干しや漬物を食べてみんなに変だと言われていた。だって甘いもの、苦手なんです」(その他/その他/10年目以上)

「チョコボールを職場の男と食べたら、付き合うことに」

   仕事中の間食で課題となるのは電話対応。「厚焼きのせんべいを食べていたら電話がなって『もひもひ』とでてしまった」(機械・精密機器/営業職/3年目)という事態は避けるべき。

「毎日キャラメルとガムは欠かせない。普通にガムをかみながら電話したりもできるようになった」(マスコミ・広告/クリエイティブ職/3年目)
「先輩がシュークリームとか大物(?)を食べだしたら私は待つ。電話対応のため」(建設・土木/事務系専門職/6年目)

   「先輩が食べたら後輩が待機」なんて、ほほえましいですね。また、おやつの交換は職場のコミュニケーションを促進するようです。

「上司や同僚からお菓子をもらったりあげたりすると、コミュニケーションがとれてとても良い」(小売店/販売・サービス職/5年目)
「後輩の甘い物好きな男の子がお菓子を配ってくれるので、うちのテーブルは心もうるおっている」(医薬品・化粧品/営業職/5年目)

   中には、間食が意外な方向に発展した人も。

「仕事中、チョコボールを職場の男と一緒に食べたら、付き合うことになりました」(金融・証券/専門職/9年目)

   そんなに美味しい話ばかりではないでしょうが、ちょっと気になる人がいたら、3時におやつを渡すところから始めてみてはいかがでしょうか。

アンリ・シャルパンティエ クレームビスキュイアソート MLボックス(081108-00337)
アンリ・シャルパンティエ クレームビスキュイアソート MLボックス(081108-00337)
アンリ・シャルパンティエ
売り上げランキング : 8426

おすすめ平均 star
star美味しい御菓子です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
姉妹サイト