新入社員の最初の関門「自己紹介」のコツは?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   桜の開花とともに、会社にルーキーたちが加入する季節がやってきた。新入社員にとって先輩や上司のほとんどは初対面の人ばかりだが、早く自分のことを覚えてもらったほうが、なにかと仕事もやりやすい。では、どんな自己紹介をしたら、覚えてもらえやすいのだろうか。

ランキング1位は「意外な趣味の公表」

   ポータルサイトのgooは2009年3月30日、「新入社員として挨拶するときに自分を覚えてもらえる自己紹介ランキング」を発表した。インターネット上で1076人にアンケートした結果をまとめたものだ。その結果は、次のとおり。

1位 意外な趣味を公表する
2位 とにかく大きな声で話す
3位 方言を使う
4位 自分から呼んで欲しいあだ名を言う
5位 社長への質問をする
6位 手品を披露する
7位 バッチリメイクで臨む
8位 プライベートの名刺を配る
9位 将来自分が社長になる宣言をする
10位 「日本一になる」宣言をする

   1位は「意外な趣味を公表する」。何をもって「意外」というのかは微妙だが、たしかに「全国各地のトイレの写真を撮るのが趣味です」とか、「ミニカーを1万個以上集めています」といった変わった趣味の持ち主は記憶に残りやすい。しかし一歩間違えると「単なる変人」の烙印をおされるだけなので、注意が必要だろう。

   2位は「とにかく大きな声で話す」、3位は「方言を使う」と、どのように自己紹介をするかという「方法」がランクインした。ボソボソ話すよりも、大きな声で話すほうが印象がよいのは間違いないし、方言も味わいがあってよさそうだ。ただし、なまりがきつすぎると意味が伝わらない怖れもある。

   5位以下には、「手品を披露する」(6位)や「将来自分が社長になる宣言をする」(9位)、「『日本一になる』宣言をする」(10位)など、よりインパクトのある自己紹介が入ったが、gooランキングのコメント欄には「ありえない」といった冷ややかなコメントも寄せられている。

職場活性化の「すごい!」手法 (PHPビジネス新書)
職場活性化の「すごい!」手法 (PHPビジネス新書)大塚 寿

おすすめ平均
stars活用次第
stars久々にマネジメントに使える本です
stars自分好みの活性化策を参考にするのがいいかと
stars実はマネジメントの本だ!
starsアナログ・コミュニケーション事典

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
姉妹サイト