「ポジティブ」になるための8つの方法

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

5 友達と会って互いにほめまくる

   同じ言葉でも、紙に書いたものよりも生身の人間が発する言葉のほうがパワーをもつ。そこで、「北国からのスローライフ・ブログ」が薦めるのは、「友達に会って互いにほめまくる」というテンションアップ術。どんなささいなことでもいいので、相手の良いところをほめあっていく。ほめる材料がないときは、自分で自分のほめてほしいところを紙に書いて渡して、強引にほめてもらう。「一種のやらせ?かもしれないけど、自尊心がグッと回復して前向きになれる」ということだ。

自分はポジティブな性格だと思いますか?
ポジティブ人間だと思う
ネガティブ人間だと思う
どちらでもない
姉妹サイト