<できコツ5>誰に対しても「腰を低く」してみよう!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「明るく、素直に、謙虚に」が「できるヤツ」への近道

   また、仕事について上司や先輩から注意をされたら、しっかりと聞きましょう。相手がよほど理不尽で間違っているということでなければ、

「すみませんでした。以後気をつけます。ご指導ありがとうございます」

と言いましょう。そうすれば相手も「これからもいろいろと面倒見てやろう」と思ってくれるものです。逆に、反抗的な態度をとれば、周囲は相手にしてくれなくなります。

   私は前職で、人事担当者としてさまざまな人を見てきましたが、腰が低くて「明るく、素直に、謙虚に」を備えた人は、たいがい好感度の高い「できるヤツ」と評価されて可愛がられていました。この3拍子が揃えば、敵はできないものです。

   さらに、人の雰囲気というものは他人に伝染します。同じ職場に明るく素直な人がいると、不思議とこちらも元気になってくるので、一緒に働きたい気持ちになります。個人の性格も関係しますが、少なくともネガティブな人と思われない工夫は必要です。

   私もあまりできていないので改善すべきですが、特に若いうちは、素直に謝れない、話を聞けないことが多いものです。素直さがない新入社員は、先輩から面倒を見てもらえなくなるリスクが高くなります。そうなったら、会社も面白くなくなって、仕事を通じて成長できる機会も少なくなるでしょう。

野崎大輔

>>「できるヤツ」と思わせる20のコツ・記事一覧

野崎大輔(のざき・だいすけ)
フリーター、上場企業の人事部勤務などを経て、2008年8月独立。「企業を活性化させるチェンジ・エージェント」を掲げ、東京・四谷で人事コンサルタントとして活動中。野崎人事労務管理事務所代表、特定社会保険労務士。mixiでコミュニティ「できるヤツと思わせる20のコツ」を運営。09年4月からJ-CASTで「ヨソでは言えない社内トラブル」を共同執筆。
美徳の経営美徳の経営
野中 郁次郎

NTT出版 2007-05
売り上げランキング : 37035
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
姉妹サイト