「シュガー社員スイッチ」押さないためのポイントは?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

2.「こんなことも分からないのか?」はスイッチの連打

   かといって、何でもかんでも求められている質問に100点満点の答えを出していれば、依存心の強い若手社員ほど「何でも聞いちゃお」と考え、質問攻めに合ってしまいます。これでは本人の成長が見込めません。最初のうちは「わからないこと=即質問」でもいいのですが、仕事に慣れてきた頃を見計らって、「調べ方」を教えて下さい。

「あのファイル調べて」
「この言葉で検索してみて」
「○○さんが担当だから、直接聞いてみて」

   質問を受けたときも「それはどこまで調べて質問してきているの?」と確認するようにします。「いい質問だね」と言われるくらい質問力が高まると、自立心もわいてきます。質問に対して「こんなことも分からないのか」と言ってしまえば、若手社員の繊細なハートは傷つき、シュガー社員ロードまっしぐらになってしまいます。

田北百樹子(たきた・ゆきこ)
札幌市出身。田北社会保険労務士事務所所長。保険関係の手続や就業規則作成にとどまらず、人事考課制度導入や社員教育など、企業の人事労務を幅広くサポートしている。「シュガー社員」の名付け親で、09年3月にはシリーズ第3弾となる『ブラック企業とシュガー社員』(ブックマン社)を刊行。
「シュガー社員」から会社を守れ! (PHPビジネス新書 74)
「シュガー社員」から会社を守れ! (PHPビジネス新書 74)田北 百樹子

おすすめ平均
stars読めばシュガー社員から会社を守れる!
stars飽きずに読める。
stars単なる「いまどきの若いモンは・・・」に留まらない内容
stars採用担当者は必読かも

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
姉妹サイト