Just ear 購入体験レポート(前編) 世界にひとつだけ!自分のためだけの音質を持つイヤホンを作る
レポート:柴 那典
僕が「Just ear」を購入しようと思った理由は、とてもシンプルだ。できるだけ"いい音"で音楽を聴きたいと思ったから。音楽にまつわる仕事をしている人間として、そして一人の音楽愛好家として、アーティストの作り上げるサウンドや、歌手の声の表現を、できるだけ深く、微細に感じ取りたい。
でも、何が"いい音"なのかということをちゃんと考えようとすると、話はなかなか難しい。
ここ最近は技術の進歩もあって、音楽の解像度やダイナミックレンジは格段に向上している。ハイレゾも普及しているし、携帯プレイヤーやスマートフォンでもこれまでに比べて高音質な音楽をカジュアルに楽しめるようになった。そのこともあって、ハイエンドなイヤホン・ヘッドホンの人気も高まっている。とはいえ、スペックや専門用語を聞いてもわからないことも多い。それに、好きなジャンル、どんなシチュエーションで音楽を聴いているかも、人によって違う。価値観は人それぞれだ。
だから、これまでは周囲の信頼できる音楽好きの人たちのおすすめを参考にイヤホンやヘッドホンを選ぶことが多かった。そんな中で知ったのが、自分の耳型を採取し、その形状にあわせて製作するテイラーメイドイヤホンのJust earだった。人の耳穴の形は千差万別で、左右で大きさが違ったりもする。そして、耳穴にフィットしているかどうかがイヤホンの音質や聴き心地を大きく左右する。しかもJust earには、プロの音響エンジニアが自分好みの音楽や聴き方をヒアリングして最適な音を調整してくれるモデルがあるという。
ならば、きっと、それが自分にとっての最も"いい音"を鳴らしてくれる"世界にひとつだけのイヤホン"になるはずだろう。
Just ear体験のために販売店へ
東京ヒアリングケアセンター青山店
というわけで、6月某日、外苑前にある「東京ヒアリングケアセンター®青山店」を訪れた。駅からは徒歩数分。カフェやヘアサロンのような外観だが、店の外からもJust earの展示が見える。
実際の購入体験をレポートするライターの柴 邦典