シーツは洗ってもマットレスは... 汗や汚れを何年も吸い続けた末に

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

【羽鳥慎一モーニングショー】(テレビ朝日系)2017年9月1日放送
「寝具で変わる快眠術 長年使うとカビが...」

   洋式のベッドに和式の布団。寝具に関するある調査によると、日本人の利用割合はほぼ同じぐらいだ。

   ではベッドを使っている人は、マットレスを洗ったり取り換えたりしているだろうか。「20年間何もしていない」という番組スタッフのマットレスを洗浄したところ、驚きの結果が出た。

  • マットレス、洗ったり交換したりしていますか
    マットレス、洗ったり交換したりしていますか
  • マットレス、洗ったり交換したりしていますか

ひと晩でコップ1杯の汗、何年も吸収...

   マットレスの寿命は本来10年、寝心地の良さが続くのは、新品から2~3年ほどだ。「睡眠改善インストラクター」の山品善嗣さんは、5年に1度は新調していると話した。

   同じものを何年も使い続けていると、劣化してくる。注意点はふたつある。ひとつは、寝ていないのにマットレスがへこんでいる場合。山品氏によると、体重がかかるお尻の周辺がへこみやすく、こうなると寝ている時に自然な姿勢が保てなくなる。もうひとつは、スプリングのギシギシ音がする場合。寝返りの際に聞こえてきたら、かなり傷んでいると考えられる。

   こうしたマットレスをそのままにしておくと、睡眠の質が悪くなり疲れがとれなかったり、朝起きた時に体の痛みを感じたりする。

   さらに長年使ったマットレスには、汗や湿気でカビが生える恐れがある。人間は寝ている時、コップ1杯の汗をかくとされる。これを1年365日、何年も同じマットレスが吸収し続けたら――。

   またカビはマットレス表面よりも、湿気がこもりがちな底面に生えやすい。カビが増えればアレルギーの原因ともなる。

   番組では、20年以上同じマットレスを使っているというスタッフの部屋に、洗浄に赴いた。高圧スチームで汚れを分解した後、吸い出し、すぐ乾燥する。バケツにたまった吸い出し水を見ると、真っ黒に汚れていた。これがマットレスに潜んでいたのだ。

姉妹サイト