ノンアルなのに「日本酒風味」、チェリオの炭酸飲料が話題 ノウハウ活かして初挑戦...開発の裏側にせまる

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   清涼飲料水の製造・販売を手がけるチェリオコーポレーション(京都市)が自動販売機で「日本酒風味」のノンアルコール炭酸飲料を新発売し、Xで「ニッチなところ突いてくる」などと商品のユニークさが驚かれている。同社に開発のこだわりを取材した。

  • 話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
    話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
  • 話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
    話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
  • 「のんあるこーる日本酒風味 Sparkling」、チェリオ公式サイトより
    「のんあるこーる日本酒風味 Sparkling」、チェリオ公式サイトより
話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
  • 話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
  • 話題になったチェリオ商品。写真提供:Xユーザー・だて(@anorak_town)さん
  • 「のんあるこーる日本酒風味 Sparkling」、チェリオ公式サイトより

「日本酒の香りとコクを再現」フルーティーな飲みやすさも

   話題になっているのは、チェリオの炭酸飲料「のんあるこーる日本酒風味 Sparkling」だ。自動販売機で350ミリリットル缶が150円で売られていたとして、Xユーザー・だて(@anorak_town)さんが2025年4月9日に写真を紹介した。

   投稿では「チェリオが訳わからん商品出してて笑った」「ほんでちゃんと日本酒っぽいんかい!」といい、美味しかったとのこと。缶は水色を基調とした爽やかなデザインで、公式サイトによると、アルコール分0.00%だが20歳以上の飲用を想定している。

   投稿は8万3000件超の「いいね」を集め、Xでは「わざわざノンアルの日本酒なんて...ちょっと気になる」「日本酒ver.は新しいのでは 気になる~しかも自販機でwww」「甘酒みたいな味かな?」「ニッチなところ突いてくる」などと関心が寄せられている。

   J-CASTニュースの取材に応じたチェリオコーポレーション広報担当によると、3月24日に発売したばかりで、関西・中部・沖縄エリアのチェリオ自動販売機、全国の一部量販店、チェリオ公式通販で取り扱っている。

   味については、「日本酒に馴染みの薄い方にも愉しんで頂けるよう、フルーティな飲みやすさに拘りました。日本酒特有の華やかな香りと優しい甘味、炭酸の爽快な飲み心地は、新しいジャンルの炭酸飲料としてお愉しみ頂けます」と説明。下記のようにもこだわりを伝えた。

「本来の"日本酒の味"に近づけるために、日本酒の成分を分析し、原料を厳選して使用。日本酒を製造する工程で生まれる酒粕をさらに発酵させたエキス末を配合し、日本酒の香りとコクを再現しました」
姉妹サイト