ゆうちょ銀行関連アプリで大規模障害 相次ぐシステム障害にユーザー困惑「大丈夫か日本」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「すべてを電子決済にするのは、まだ早すぎる」

   SNSでは生活に根付いたサービスでのシステム障害に困惑するユーザーも目立つ。

   東名高速道路や中央自動車道など、中日本高速道路管内の一部料金所で起きたETCのシステム障害は、発生から1日以上が経過した7日午後になって復旧した。

   それぞれトラブルの原因は確定していないものの、各所で相次ぐシステムトラブルについて、「ゆうちょダイレクトが使えなくなったり、高速道のETCがダウンしたり、大丈夫か日本」「ETC故障でも思ったんですが、日本のデジタルインフラは大丈夫なのか?」「ETCの続いて、ゆうちょ銀行でもシステム不具合。サイバー攻撃の可能性も? すべてを電子決済にするのは、まだ早すぎるんだよ」などと困惑するユーザーの声が相次いでいる。

1 2
姉妹サイト